JAM! vol.8
illustration&design : なのに!
秋葉原MOGRAで新しいオールジャンルパーティー”JAM!”がスタート!
このパーティーではMOGRA運営チームが”今見たい”を理由にDJをピックアップし、呼ばれたDJたちは”自分が今やりたいこと”をプレイします。
そこにはジャンルもプレイスタイルもパーティーの流れもお客さんの楽しみ方も予定調和は一切なし!
何が起こるかは何かが起こった時に初めてわかる、そんなDJたちによる一晩だけのジャムセッション。あなたもフロアの一員としてぜひ楽しんでご参加ください!
Date: 2025.10.17.fri 11PM~5AM
Door: ¥2,500+1D
Venue: 秋葉原MOGRA
▼DJ (A to Z)
ALiCE CRёAM
AYFW
DJ石倉
Future record
In-Character
Nizikawa
nyankobrq
Save Me The Trouble
▼VJ (A to Z)
nagatea
Warabimocchi
ALiCE CRёAM
2025年6月に自らの主催イベント「MACHIDA ASOBI MIX」にてDJデビュー。同イベントコンセプトと同じく「アイドルマスター」や「電音部」などのアソビ関連コンテンツ楽曲をはじめとして、VtuberやVsinger、「ウマ娘」やアニソンなど広くAPOPを中心に活動している。
最近はマッシュアップにも挑戦し日々精進中。
もともとはイラストや漫画などの二次創作を中心に活動しており、現在はフライヤーデザインなどデザイン系の分野でも活動の幅を広げている。
AYFW
2020年、コロナ禍の配信イベントに影響を受けDJ活動を開始。
人生の大半を共に過ごしてきた音楽ゲームにルーツを持ち、高BPMのクラブミュージックを中心に主に関東にてDJ活動を行う。
バラエティ豊かな選曲や意外性のある繋ぎ方などで聴き手に満足感を与える事を目標としている。
DJ石倉
最近は、M3秋に間に合わね〜っていいながら曲を作っている、東京都在住のDJ/トラックメイカー。オリジナル楽曲の他にもRemixやmashupの制作を行なっており、MOGRA16周年で流れた「仮装狂騒曲 × Tulip -TAKU INOUE Remix- (DJ石倉 mashup)」がSNSでバズった際には、ニヤニヤしていました。
Future record
1994年生まれの横浜市民。2020年からDJをスタートし、ハウスやドラムンをメインに選曲を行う。
最近はProgressive HouseやLiquid funkな感じが好きなので、そんなラインをやりたげな顔をしている。
Twitter:https://x.com/ma4ma_Frec
In-Character
サブカルチャーとメロディックの融合をテーマに活動をしている。
多くのブートレグを制作しており、別名義であるHITORI.においても同様である。
DJの際にはマッシュアップやダブルドロップを多用し、オタクダンスを披露しパーティを盛り上げる。
東京を中心に活動するHEAVEN’S GATEのメンバーとして、パーティの開催やクルーでの出演を通じてメロディックダンスミュージックのカルチャーの拡大に注力している。
Nizikawa (MOGRA/SPRAYBOX)
音楽プロデューサー&DJ。
UKダンスミュージックのグルーヴと国産ポップミュージックのユニークネスに根差した活動を行う。
2021年より、共同主宰として音楽レーベル「SPRAYBOX」を設立。2024年より、秋葉原MOGRAにてイベント企画制作を担当。
主な出演実績として「ULTRA JAPAN 2025」「DoKomi J-Rave(独)」「Off Me Nut 14th Birthday(英)」等がある。
プロダクションワークでは、音楽ゲーム「pop’n music」「maimai」他、ゲームブランド「Key」、バーチャルアーティスト「Marpril」等へ楽曲を提供。
インターネットとダンスフロアの二つの視座から、国内外のクラブシーンを繋ぐフロントラインの一端を担っている。
nyankobrq
曲を作って、ラップをしたり、たまに歌ったりする。 YACA IN DA HOUSEとのユニット“nyankobrq & yaca”でもあり、”Generation Z (#GeneZ)”の一味です。
Save Me The Trouble
千葉県を拠点にプロデュース活動をしている。
主にUKGやBASS music を中心にプロデュースやDJを行なっており、
SPRAYBOXからのリリースや、さまざまなイベントのサポートなどを行なっている。
nagatea (プレイ・マイ・カワイイ!!)
2022年11月よりVJ活動をスタート。かわいいアニメとキャラと曲が好き。
アニソン原曲イベントを中心に二次元アイドル・ボカロ・音ゲー・VTuber・アニソンRemixイベント等、年間100本を超えるイベントにてVJ出演を果たすなど精力的に活動を行っている。
DJのプレイに寄り添いつつVJならではの多彩な映像演出でフロアに”刺さる”映像が出せるように日々奮闘中。
Warabimocchi
2020年、Covid-19による自粛疲れにより疲弊していたところ、友人にMograに連れて行っていかれたことをきっかけにクラブカルチャーに傾倒。現在は秋葉原、渋谷をはじめ東京を中心に活動している。「Warabimocchiは日々進化中」をモットーに活動の幅を広げている。