Solo Ship Vol.19
「お一人様超優遇A-POP DJパーティー、爆誕!」
Solo Shipはお一人様でも気軽にアニソンを中心としたA-POP全般の楽曲が楽しめるDJパーティーです。
「興味あるけど一人で行っても浮かないかな?」
「クラブはぼっちには敷居が高い!」
「行ってもコミュニティがすでに出来てて絶望しそう」
と一歩踏み出せない人にこそ来て欲しい。
アニソンを中心にJ-POP、ボカロやVtuber楽曲、ネットレーベル系等メイン/サブの垣根を超えたA(アキバ系)POPカルチャー楽曲目白押し!
そして今年もやってきました、ハロウィンスペシャル会!
拗らせ率多めのDJやVJたちとコスプレや仮装を楽しみつつ
お酒とグッドミュージックで踊っていきましょう、トリックオアトリート♪
■開催日時
2025/10/25(土)
START 14:00 / CLOSE 20:00
※20歳未満の方の飲酒はお断りしています。入場の際に公的写真付身分証明書の提示をお願い致します。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■当イベントの特徴その1「選べるチケット制」
『通常入場』:3,000円/1ドリンク付き
『ちょっとだけでも仮装割チケット』:2,500円/1ドリンク付き
※ちゃんとした仮装やコスチュームじゃなくてもOK!100均のハロウィングッズや猫耳カチューシャ等「ちょいとした仮装アイテム」を一点でも身につけていれば適用されます!
(女性は更衣室での着用が可能です、男性はトイレでの着用になります)
■当イベントの特徴その2「No more シャンパンぼっちタイム」
主宰が自腹を切ってシャンパンを購入、希望された来場者の皆様にグラスを配布し全員で乾杯する乾杯タイムあり(1回のみ)
自分だけシャンパンが渡されず、乾杯している様子を遠巻きに眺めるあの悲しみを当イベントでは繰り返させません!
■当イベントの特徴その3「(たぶん)世界初!構ってブレスレット配布」
ぼっち参戦だけどクルーと乾杯したり話をしてみたい、という方向けに意思表示の代わりとなるサイリウムブレスレットを受付時に無料で配布いたします。
ブレスレットをつけるも外すもあなたの気分次第!
つけている人にはクルーが話しかけたり乾杯に誘う、かも?
(※本施策はクルー個人のタイミングや状況によって左右されるため、必ずしも話しかけられることを保証したものではございません)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■SPECIAL GUEST DJ
DJ GO(KICK OFF)
■GUEST DJ
あやたろう
えあ
ねこぜ
佳乃
■GUEST VJ
FUYUNOMIX
JUNJUN
■Solo Ship Crew
【DJ】
JojI
Uru
ひの
いくちゃん
NOZOMi
Jiso
【VJ】
マシュー←今回お休み!
【SUPPORT CAMERAMAN】
ユメヤ・アヤサキ
■□■SPECIAL GUEST PROFILE■□■
【DJ】
▼DJ GO(KICK OFF)
DJユニット「KICK OFF」のメンバー(青)。 数々の大会優勝実績や現場経験を元に、老若男女国籍場所問わずテクニカルなプレイで盛り上げるジャンルレスDJ。
DJ出演で全国47都道府県制覇達成、m-flo☆Taku Takahashi主催「CDJ BATTLE CONTEST」優勝、オタイレコード主催DJコントローラーバトル「C plus One」優勝、島村楽器主催MEGAMIX DJ BATTLE 2024 優勝、スクウェア・エニックス ミュージック公式ゲーム音楽DJ MIX「Airship Cruise Beats Vol.2,3」「FOAMSTARS」「Pulse: FINAL FANTASY XIV DJ Remix – Vol. 1 & 2」他担当、2019年DMC JAPAN FINAL Opening Act、フジロック「air world SMOKING LOUNGE」、『2024/25 ICUワールドカップスピードスケート長野大会』RINKDJ 、FMヨコハマ「PRIME TIME」出演、イルマニア MCMA「パリピアンセム ~T.P.P.A~ (feat. KICK OFF) (DJ GO REMIX)」リリース等幅広く活動中。
■□■GUEST PROFILE■□■
【DJ】
▼あやたろう(チャラアニガール/たろふぇす/アニもり/SGS/ボカ9/高円寺RDF/酔わせナイト)
2018年夏から先輩たちのサポートの下でDJ をSTART!現在はアニソン、J-POP、J-ROCKを中心に活動中の社畜で家畜です。
▼えあ(#ボカイフ/#じょいんと3925/#アニボカロック/#b4f/#アニターボ/#ボカチバナイト/#はじボカ/#きつたぬEX/#スパボ/#ジャパステーション/#ボカコネ/#あのボカ/#ボカ21/#ハロボカ/#ボカリエ/#狂い咲きボーカロイド/#T2ボカフラ/#ボカラフ/#ボカブラック/#ボカタマ/#あんてな/#ボカマツリ/#ペアボカ/#酒ブキ/#アニカブキ/#ボカ治安/#try04/#イケボカロ/#わたでき/#KEYITEMFES/#WDS_DJ/#ボカラバ/#ボカ老害/#ボカロ語るバー)
ロングヘアがチャームポイントの大学生。
デビュー1年未満ながらも秋葉原MOGRAにてVocaloid If (#ボカイフ)を主催し、#春の宴2023メインフロアや #ボカユニ のメインフロア、#肉フェス に選出された。そして2024年にニコニコ公式DJイベント、#ボカニコ への出演を、2025年にワールドダイスター公式DJイベントである #WDS_DJや#渋谷音音、#NIGHTHIKEといった様々な公式・企業イベントや複数のナイトクラブ、地方での出演実績を持つ。
また、ボカクラ/アニクラを中心に活動しつつATOM SHIBUYAで毎日開催中のJPOPイベント、ジャパステーションに所属するなど幅広いジャンルを扱う。
▼ねこぜ(iDOL Sound Collection、ノリアニ、LE8-SHOW)
2022年、アイドルマスター楽曲中心のイベントにてDJデビュー J-POP、HOUSE、邦楽ロックでのDJを得意とする傍ら、直近のアニメ、アニソンも楽しく履修中 主人公が必死に頑張る姿を描くアニメが好き。
▼佳乃(ヘラナイ/はじボカ/スクパ/アニマッド)
池袋や新宿で飲んだくれていたところ気がついたらアニクラに迷いこみ、DJも始めていた。自分のルーツであるV系、ロック調の楽曲をメインにしつつ、幅広いジャンルで活動中。近年は肉フェス、WOMB、club Asiaといった大規模イベントや会場にも出演し、活動の幅を広げている。DJをしつつクラブを巡りつつ、幸福とは何か?の探求を日々続けている。
【VJ】
▼FUYUNOMIX(#カモンボイラー/#アンセムチューンズ/#だいたいわかる /#CROSSOVER/#あにめと/#あいこれ)
2020年VJとして活動を開始。2021年未曾有のウイルスによる逆風の中、複数のレギュラーをいただきながら邁進。2022年DJとしても活動を開始し同時に初主催イベントを開催。2023年「浜の宴」、2024年所属イベント「CROSSOVER」より「秋の宴」に出演を果たす。更なるステージへの飛躍を目指し多くの方に楽しんでもらえるようなDJ/VJを日々研究中。
▼JUNJUN(AQUARIUM365/Love Beat Tune/ BanG!音♪/プレイ・マイ・カワイイ!! /ロッキチ/あぶしょーの宴/ BanG SHOUT!! /平日のアニトト/タイアップ×マニアック)
普段は同人活動(小説・企画誌など)を行っているアニクラ好きがある日DJにも興味を示し始めた結果、2022年初頭からDJ活動開始。
その後、同年の2022年末からVJ活動も開始。
最近は演出の幅を広げる為にクラブVJも勉強中。
A-POP・アイドル・ゲームソング・ネットソング・J-POP・J-ROCK・テクノ・ハードコア等々ジャンル分け隔て無く音楽全般とみんなで飲むお酒が大好き。
X:https://x.com/junjun_lovers_x
□□□Solo Ship Crew PROFILE□□□
【DJ】
▼JojI
2013年横浜のROCK DJイベントに刺激を受けキャリアをスタート。
その後、年間約100本近くの現場に出演し、たくさんの方と共演する中でさまざまなジャンルに触れていき、今のスタイルを確立していく。
過去には、ViViVi(club asia),東京歌謡曲ナイト(クラブチッタ)などのイベントに出演し、さらに、仙台、名古屋、大阪、石川などの各地に行き活動の範囲を広げつつある。
DJスタイルはROCK楽曲を好み、それを中心にしながらJ-POP,DANCE,HIPHOP,アニメ,ボカロ,アイドル,etc…
さまざまな音楽をクロスオーバーしていき、フロアを沸かしていく。
▼Uru
バンド経験やDTM経験を生かし2017年よりDJ活動を開始。
どんなジャンルでもそれなりにやるけどHIPHOPは怖くて出来ない系DJ。
DJ始めたての頃はヒョロワー5人くらい、ぼっちでクラブに行ったりしてました。
まじで椅子が友達だった…w
▼ひの
色々と拗らせた上、青春を取り戻すために2017年1月にDJ活動を開始。
主にアニソン原曲を中心に、都内の秋葉原や渋谷を中心に活動中。
普段はおとなしいが、飲酒をすることでエモさが増すDJプレイに定評がある。
コミュ症で会話が弾まないので、今年は飲酒に力を入れていこうと思います。
▼いくちゃん
道産子だけど千葉で酒に染まり2019年にDJデビューしました!
アニソン原曲をメインに、A-POP、bassmusicを好んでプレイします!
▼NOZOMi(iDOL Sound Collection /治安維持会)
アニソン、VOCALOID、kawaii future base、アイマス楽曲をメインにDJをしている。お酒が進むDJになるため日々精進中。イベントのオーガナイズや出演の経験を積むことが当面の目標。
▼Jiso
2018年4月からDJ活動を開始、主に渋谷を中心にHOUSEやJ-POPなどのジャンルでプレイ。
様々なクラブイベントの他、企業案件のパーティーや巨大商業施設の野外イベントでもプレイを行うなど幅広い領域で活動するもアニソンメインでかける機会がなかなかなく、2021年1月にとうとう大好きなMOGRAにてお一人様超優遇DJパーティー「Solo Ship」を立ち上げる。
MOGRAのスタッフさんに声をかけるまで2年以上かかるほどコミュ障を拗らせているが、一応このイベントの主催者。