#FREQPOP

Designed by Nizikawa
《【ポップミュージック】を【ダンスグルーヴ】で楽しむパーティ》
———-
J-POP、アニソン、アイドルソング、ボーカロイド、Vtuber、etc. … シンガーソングライターも多くがインターネットに居を構え、ポップミュージックカルチャーがますます多様化する令和。
『#FREQPOP』は、その中でもクラブで聞きたいダンサブルなサウンドを共通項に、様々な垣根を越えてフロアを楽しむ平日パーティです!
———-
▶OPEN: 19:00 // CLOSE: 23:00
▶DOOR: ¥2,000 (with 1 Drink)
>>>
▼Guest DJ
HokBoy (合法ロリパーティー / VOCALOID-ManiaX)
shiki(Groovality /TokyoGeekstyle /loungeday /あるけみNight)
すずめのめ
▼Guest VJ
72K (Laぶい / 音出せて偉い!)
▼#FREQPOP Residents
higrasy
Nemonoika
Nizikawa
▼Guest DJ
HokBoy (H.K.WORKS)

2011年からDJ活動と共にオーガナイズ活動を始める。特に「ロリ」と「音楽」の様々なシーンを集結させた「合法ロリパーティー」は多くの反響を呼び、秋葉原MOGRAの最長待機列記録を保持していると噂されている。
DJとしてはサンプリングミュージックやブレイクビーツを好んで多用し、世界観やトリップ感を感じられるプレイを得意とする。秋葉原MOGRAを代表するマンスリーパーティー「ANISON MATRIX!!」のレギュラーDJを務め、節目の11年目からはオーガナイザーを兼任している。
また、国内屈指のブレイクコアレーベル「Otherman Records」の配信企画や、ランティス楽曲オンリーのアニソンDJ MIX配信番組「Lantis DJ Night powered by MOGRA」へのDJ MIX提供、TBSラジオ「アフター6ジャンクション」やblock.fmへのラジオ出演、雑誌GROOVEのムック「秋葉原DJガイド」へ掲載されるなど多岐に渡る活動を行っている。
トラックメイカー・DJの盟友droplampとの多次元エモーショナルユニット「H.K.WORKS」としてRemixワークのリリースやライブ出演なども行っている。
http://soundcloud.com/hokboy
http://soundcloud.com/h-k-works
———-
shiki(Groovality /TokyoGeekstyle /loungeday /あるけみNight)

六本木BURLESQUE で行われていたアニメニアにてレギュラーを務めた経験を生かし活動。
2021年10月、秋葉原mograにてTokyo Geekstyleのレギュラーとして加入。
2024年3月に秋葉原MOGRAで、自身がオーガナイズを務めるオールジャンルイベント【Groovality】にて来場者130名超えのPARTYを開催。
また、同年8月には飲料水メーカー企業のサマーフェスへ出演。
現在はATOM TOKYOや台湾、韓国で出演する等、「Groove(グルーヴ)」+「Individuality(個性)」を目標にDJ活動を広げている。
———-
すずめのめ

スーパーワクワク スーちゃんタイム
———-
▼Guest VJ
72K (Laぶい / 音出せて偉い!)

A-POP系のダンスミュージックイベントを中心にVJで活動中。ついでに電音部系、Kawaii系、VTuber、EUROBEATでDJでも活動中。好きな飲み物はジンジャエール。
———-
▼#FREQPOP Residents
higrasy (VIRTUALIZE REALIZE / Next Streaming / Hello Veat)

2020年4月に「VIRTUALIZE REALIZE」のレギュラーとしてVJデビュー。
その後も「SUPERCHAT」「VIRTUAFREAK」「Vの宴」「電音部 AREA MEETING -HARAJUKU-」「ANISON MATRIX!!」「にじさんじDJフェス2023」「MOGRA 15th ANNIVERSARY」等のイベントに出演。
現在も配信・現場問わず活動の幅を広げている。
Twitter(X):@higrasy_
———-
Nemonoika (Invaders)

東京在住 2001年生まれの DJ / トラックメイカー
MU2020に影響を受けキャリアをスタートさせる。
パーティに合わせて幅広い楽曲をジャンルレスに繋ぐ。
梓川 ONE-MAN LIVE「LIVE ECLIPSE-β-」にてライブDJを担当。kson ONAIR Popup STORE〜 GMMF from AKIHABARA!! 〜 の前夜祭DJイベント #ようこそkson やVの宴feat.さなのばくたん。にてPINKフロアのOPENを務めるなど様々なカルチャーでDJを行っている。
レーベルプロジェクト Invaders をクルーと立ち上げ、ダンスミュージックを中心に楽曲やRemixを提供している。
———-
Nizikawa (MOGRA / SPRAYBOX)

音楽プロデューサー&DJ。
UKダンスミュージックのグルーヴと国産ポップミュージックのユニークネスに根差した活動を行う。
2021年より、共同主宰として音楽レーベル「SPRAYBOX」を設立。2024年より、秋葉原MOGRAにてイベント企画制作を担当。
主な出演実績として「ULTRA JAPAN 2025」「DoKomi J-Rave(独)」「Off Me Nut 14th Birthday(英)」等がある。
プロダクションワークでは、音楽ゲーム「pop’n music」「maimai」他、ゲームブランド「Key」、バーチャルアーティスト「Marpril」等へ楽曲を提供。
インターネットとダンスフロアの二つの視座から、国内外のクラブシーンを繋ぐフロントラインの一端を担っている。


