20251010 23:00~

平成ノスタルジア -20X5秋-


平成の時代をテーマにしたオールジャンルのDJパーティー”平成ノスタルジア”が20X5年の秋に開催決定!
前回大好評だったセカンドフロア「バラード&スローテンポDJフロア」は皆さん大盛り上がりであまりにもうるさすぎたので今回は廃止!メインフロアで騒いで!!!
J-POP、洋楽、アニソン、ニコニコ動画、平成ならなんでもありの深夜の音楽祭、”昨今の平成ブームを起こしたのはウチらなんだけど顔”をしてみなさま遊びましょう!

開催日:20X5.10.10.金
時 間:開場/開演23:00 終演5:00
会 場:秋葉原MOGRA
料 金:Door ¥2,500+1Drink(¥700) ※平成アイテム持ち込みで+1Drinkプレゼント!
【平成アイテムの一例】
パワーパフガールズコラボのCONVERSE、たまごっち、MD、Dr.Grip、香り付きペン、シーマン、お茶犬、ゲームキューブ本体、など

▼DJ&VJ
DJ WILDPARTY
BUDDHAHOUSE
D-YAMA
ナウい女
shiki
たつあど
成人男性
りょー
skycaps
ムラタナナ

▼TIMETABLE
23:00 成人男性
23:45 りょー
00:30 DJ WILDPARTY
01:15 ナウい女
02:00 Shiki
02:45 たつあど
03:30 BUDDHAHOUSE
04:15 D-YAMA

DJ WILDPARTY
anisonindex2204_DJ_WILDPARTY.jpg
18歳でキャリアをスタート。
ウルトラ・ボーダーレスを信条に活動し、2012年に自身の初メジャーリリースとなる『MOGRA MIX VOL.1 mixed by DJWILDPARTY』をEMIよりリリース。
7月にはLAで開催されたANIME EXPOに出演。他にも香港でのアニソンDJイベントや
上海のボカロフェスでの出演、国内でもNHKラジオでの公開収録でのDJ出演や黒崎真音のバックDJを勤める等頭角を現していく。日本最大級のアニメイベント『AnimeJapan』のオフィシャル前夜祭である『AJ Night』に2015年、2016年と連続出演。三森すず子やLiSA、上坂すみれなど国内トップ声優、アニソンシンガーと共演を果たす。
2015年にポニーキャニオンから『アニソン コンピレーションMIX CD ULTRA ORANGE MIX!!01 〜 P’s ANISONG 〜 Mixed By DJ WILDPARTY』、ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメントから『WARNER BROS. HOME ENTERTAINMENTANIME-THEME SONG SUPER MIX by DJ WILDPARTY』とアニソン原曲中心のDJ MIXを立て続けにリリースした。
これまでの共演アーティストとしてfripSide、ALTIMA、Wake Up, Girls!、内田真礼、水瀬いのり、川田まみが挙げられる。アニソンだけでなく国内最大級のEDMフェスである『ULTRA JAPAN』や『electrox』への出演等、年間120本以上の出演を果たす。聴き手の価値観を押し広げ、新しいジャパン・ カルチャーの伝道師になることが期待される若手No1の超新世代として大きな注目を集めている。

BUDDHAHOUSE
buddhahouse.jpg
平成元年生まれ。札幌 山鼻出身のDJ / Producer 05年からDJとしての活動を開始。道内外での活動ののち16年に拠点を東京へ移す。 16年、国内老舗ネットレーベルsabacanrecordsから初となるEP「Summer Breeze」をリリース。 17年9月に自主レーベル「FRUIT PARLOR」を立ち上げ、18年4月、自身初となるミニアルバム「禁忌」を同レーベルよりリリース。iTunes electronic アルバムチャートにて1位獲得。
全国各地のクラブから、”森、道、市場”や”Music Unity” などの音楽フェスへの出演、鞘師里保のLIVEサポートなど、様々な現場で活動中。
また、DJの他にもPARKGOLFとのPodcast「2名」が現在不定期配信中。

◾Twitter:https://twitter.com/_buddhahouse
◾Instagram:https://www.instagram.com/buddhahouse/
◾soundcloud:https://m.soundcloud.com/buddhahouse-1

D-YAMA
d-yama2015.jpg
当時21歳にして秋葉原MOGRA店長の座に就き、現在に至るまでMOGRA独自のカルチャーを牽引してきた秋葉原の新世代キーパーソン。
クラブミュージックからアニメソング、ゲームミュージック、J-POPまで多ジャンルの音楽を分け隔てなくスムーズにミックスしていく。
2012年3月に発売となった自身の店の名を冠した「MOGRA MIX vol.1 mixed by DJ WILDPARTY」のリリースツアーとしてDJ WILDPARTYらと共に全国10カ所の大規模ツアーを敢行。その翌年2013年にも全国ツアーに参加。日本中にMOGRAの名前と自由なDJプレイの楽しさを広めた。
2013年11月には新木場ageHa全館を使用した大型フェス「あきねっと -秋葉原インターネット音楽祭-」を主催し2000人以上を動員した他、最近では「灼眼のシャナ」「ヨルムンガンド」などの主題歌を歌う川田まみのバックDJを務め、アニソンシンガーのクラブスタイルのライブを提唱。国内だけに止まらずバンコクや上海など海外でも活動、その評価は高い。
2014年5月に行われた”でんぱ組.inc”の「ワールドワイド☆でんぱツアー2014ファイナル」では日本武道館で1万人を相手に堂々とオープニングDJを務め、幅広い客層から大きな評価を受けたことも記憶に新しい。同年12月には、札幌を拠点に活動する音楽クリエイター集団”I’ve”によるリミックスアルバム&MIXCDにてDJMIXを手掛けた。
最近ではスマイルプリキュアに登場するキュアビューティに恋心を覚え、放送終了と共に塞ぎ込むこともあったが現在では青色の小物を所持することで精神を保つ事ができるまでになった。

ナウい女

ゲロマブなA女兼DJとして活動。
90〜00年代のデジタルサウンドヲタク。主にデジタルJ-POP・ハイパーテクノ・ユーロビート・アニソン・ゲーム音楽など様々なジャンルでプレイしている。
デジタルサウンド好きが高じて、年に1回ナウ女ネットワークという90〜00年代デジタルサウンドメインのDJイベントを開催している。
また、8cmCDディガーとしても活動しており8cmCDオンリーDJとしても活動。
昨年には世界初の8cmCD本「短冊 CDディスクガイド」にレビュー寄稿。今年は自身の8cmCDシングル「オケヒット♡大革命」をリリースするなど活動は多岐にわたる。

shiki(Groovality /TokyoGeekstyle /loungeday /あるけみNight)

六本木BURLESQUE で行われていたアニメニアにてレギュラーを務めた経験を生かし活動。
2021年10月、秋葉原mograにてTokyo Geekstyleのレギュラーとして加入。
2024年3月に秋葉原MOGRAで、自身がオーガナイズを務めるオールジャンルイベント【Groovality】にて来場者130名超えのPARTYを開催。
また、同年8月には飲料水メーカー企業のサマーフェスへ出演。
現在はATOM TOKYOや台湾、韓国で出演する等、「Groove(グルーヴ)」+「Individuality(個性)」を目標にDJ活動を広げている。

たつあど
S__58933322.jpg
好きなアニメをすぐ彫っちゃうDJ

成人男性(温声知新 / PURE IBIZA)
2505_PURE%20IBIZA_%E6%88%90%E4%BA%BA%E7%94%B7%E6%80%A7.jpeg
2023年6月よりDJとしてのキャリアを歩みはじめ、声優楽曲・J-POP・音声作品・アイドル楽曲などを中心に活動中。2024年5月より声優楽曲パーティー“温声知新”と秋葉原MOGRAの老舗国産音楽パーティー“PURE IBIZA”にレギュラーとして参加。
2025年5月開催のサブカル系クロスオーバーDJ/Liveイベント『patchwok』の公募企画 #パッチワーク2025_plusone で合格し、イベントに参加。渋谷 clubasiaのメインステージで観客をブチアゲた。
Twitter: https://x.com/mayo_9_8
HP: https://sizu.me/s_9_8
mixcloud: https://www.mixcloud.com/seijin_dansei/

りょー

下町出身の93年生まれ学生時代はそれなりのリア充として生きてきたが、高校生の時、深夜に「けいおん!」を偶然見て心を奪われ深夜アニメの虜となる。
当時アニメを語る友達がいない為、アニメについて語りたい時は 2ちゃんねるで共感を得る時期が26歳まで10年近く続いた。
18歳頃からR&B系のクラブイベントに通っていた時期もあり、数年後に色んなきっかけでアニクラの存在を知りそのカルチャーに衝撃をうけMOGRAへ頻繁に通うことになる。
同クラブイベント「あにめないと!!」を通じてオタク友達が初めて出来て、今では頻繁に遊びに行ったり呑んだりする仲になり、その友達と共にDJを始め秋葉原MOGRAにて主催で「アニソンレイド」を立ち上げ、今に至る。
旧Twitter (X)
https://twitter.com/ryo_Anisonraid

skycaps
IMG_8595.JPG
近況:最近ダンスを始めたので踊れるAVJを目指してます。

ムラタナナ

2022年3月多摩美術大学 大学院修士課程卒業。VJ、イラストレーションなどで主に活動。 オリジナルアニメーションなどを使用したVJを好んでします。2018年にROCK IN JAPAN、 COUNTDOWN JAPAN1819でサポートVJとして出演。頑張り中。