20250824 15:00~

MOGRA 16th ANNIVERSARY PARTY DAY2



▷ OPEN 15:00
▷ CLOSE 23:00
▷ DOOR ¥4,500 + 1DRINK (¥700)
※会場内の状況次第で入場規制を行う場合がございます。
※当日券はエントランスにて現金、PayPayのみでのお支払いとなります。
※入場の際に公的写真付身分証明書の確認を行います。DAY1・3・4はオールナイト開催の為20歳未満の入場はお断りさせて頂いております。
※優先入場チケットをご購入の方は入場規制時もご入場頂けます。
▷ 枚数限定優先入場チケット:https://t.livepocket.jp/e/mogra16th_day2

▼ LINEUP
DJ高木美佑
まろん
ANISON MATRIX!!
アニソンインデックス!!
Musicarus
DJ EVANGELION
とんとん
innco
たんく
SHOHEI INDUSTRIES
おるま
!?(あーる)
ちゅん
DeLPi
COCOA*
yana.

※入場の際に公的写真付身分証明書の提示をお願い致します。
※入場料金のお支払いは現金のみとなります。
※当日は大変混雑が予想されます。場内の状況次第で入場規制を行う場合がございます。予めご了承ください。
※開場前の入場待機列形成はオープン時間の30分前からとなります。優先チケットをお持ちの方は入場列形成時刻と同時に入場受付を開始します。開場周辺には住居もございますので列形成前の待機はお辞め下さい。
※場内に有料のコインロッカー・クロークをご用意しておりますが、数に限りがございます。大きなお荷物は周辺施設のコインロッカー等に預ける等ご協力をお願い致します。
※全日程、会場内は大変混雑が予想されます。サンダルでのご入場は怪我の恐れがあり大変危険です。ご入場をお断りする場合もございますのでお控えください。

■ 高木美佑
2503%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%99_%E9%AB%98%E6%9C%A8%E7%BE%8E%E4%BD%91.jpg
「Wake Up, Girls!」でのソロイベントをきっかけにDJデビュー。
アニソン・ゲーソンを軸に幅広く選曲、フロアやオーディエンスに合わせ
確実に盛り上げるプレイスタイルを信条とし、各地の様々なイベントで活躍中。

主な出演作は
「空色ユーティリティ」青羽美波
「Wake Up, Girls!」岡本未夕、
「D4DJ」犬寄しのぶ、
「異世界はスマートフォンとともに。2」ルーシア・レア・レグルス など 
アニメ、ゲーム等に幅広く出演。

■ まろん (IOSYS)
Maron_photo_05.jpg
音楽制作集団IOSYSに所属するオタク。作詞・作編曲家・DJ。
2016年よりIOSYSに所属し、ホロライブ、にじさんじをはじめとしたVTuberへの楽曲提供や、各社音楽ゲームへの楽曲提供、ライブパフォーマンスなど、東京都内を拠点に活動を行っている。
2000年代後半のニコニコ動画黎明期を彷彿とさせるような電波ソングのエッセンスを基準に、オタクのDNAを楽曲に練り込ませていく制作スタイルが特徴的。
A-POPクラブシーンをメインターゲットとしたDJ活動もしており、遊園地のような独自の世界観でフロアを圧倒するパフォーマンスに定評がある。

代表作
・ぎゅーどんかーにばる! / 作詞・作編曲
・ねねちのギラギラファンミーティング / 作詞・作編曲
・最強女神†ウーサペコラ / 作詞・作編曲
・壱百満点☆パクスサロメーナ / 作詞・作編曲
・Ahoy!! 我ら宝鐘海賊団☆ / 作詞
・粛聖!! ロリ神レクイエム☆ / 作詞
・Help me, ERINNNNNN!! feat.初音ミク / 編曲
・音楽ゲーム楽曲(beatmania IIDXなど)
など

■ HokBoy(H.K.WORKS) [ANISON MATRIX!!]
matrix_hokboy_logo.png
2011年からDJ活動と共にオーガナイズ活動を始める。特に「ロリ」と「音楽」の様々なシーンを集結させた「合法ロリパーティー」は多くの反響を呼び、秋葉原MOGRAの最長待機列記録を保持していると噂されている。
DJとしてはサンプリングミュージックやブレイクビーツを好んで多用し、世界観やトリップ感を感じられるプレイを得意とする。秋葉原MOGRAを代表するマンスリーパーティー「ANISON MATRIX!!」のレギュラーDJを務め、節目の11年目からはオーガナイザーを兼任している。
また、国内屈指のブレイクコアレーベル「Otherman Records」の配信企画や、ランティス楽曲オンリーのアニソンDJ MIX配信番組「Lantis DJ Night powered by MOGRA」へのDJ MIX提供、TBSラジオ「アフター6ジャンクション」やblock.fmへのラジオ出演、雑誌GROOVEのムック「秋葉原DJガイド」へ掲載されるなど多岐に渡る活動を行っている。
トラックメイカー・DJの盟友droplampとの多次元エモーショナルユニット「H.K.WORKS」としてRemixワークのリリースやライブ出演なども行っている。
http://soundcloud.com/hokboy
http://soundcloud.com/h-k-works

■ melo (elemog) [ANISON MATRIX!!]

1990年生まれ。2009年より本格的にキャリアをスタート。
Bassline, Grime等を軸としたUKベースにRAVEの要素を存分に盛り込んだ選曲が特徴で、現在は2本のレギュラーパーティーを中心に各地のパーティーで活躍中。
14年6月には1st Mixtape「Acid Killinger」を発表し、大きな注目を集めた。
DJとしての活動の他、歴代block.fmチャンネルの中でも異色の番組・
「MOGRA工業学院放送室」でパーソナリティを務めるなど、活躍の場をさらに広げている。
https://soundcloud.com/mellowpink

■ oddrella (Animetic Anthemic / smooth) [ANISON MATRIX!!]
oddrella.jpg
“ANIME” × “CLUB MUSIC”をテーマとしたパーティ「Animetic Anthemic」レギュラーDJ。
UKGやDrum & Bassを中心に気持ちよく踊れることをコンセプトとしたパーティ「smooth」を主催。
楽曲制作も行っており「HATSUNE MIKU Digital Stars 2022 Compilation」にリミックスを提供。
SoundCloud : https://soundcloud.com/oddrella
Twitter : https://twitter.com/oddrella

■ アニソンインデックス!!

オープン当初から続く箱イベントとして、いつも温かく支えてもらい、心から感謝しております!
これからもたくさんのお酒を飲みながら、最高のイベントとして貢献できればと思っています。
この度は16周年本当におめでとうございます!

■ Musicarus

日本国内でも数少ない Jackinʼ House /Disco Filter House をメインに活動 する DJ/ プロデューサー。古きよきハウスを踏襲しつつも個性のあるサンプリングセンスとカッティングスタイルが評価され国内外のレーベルよりリリースを重ねている他、近年では UK Garage / 2 step
にもアプローチしており、オリジナリティ溢れる楽曲の制作を続けている。
DJ においてもそのテクニックとセンスは多くの支持を集め、九州を拠点としながらも全国の様々なイベントに出演し、自身の好きな音楽とオリジナル楽曲の布教に努めている。
https://soundcloud.com/mscrs
https://spotify.com/artist/79p8c6SrQ3ko08Y4ctwoLR

■ DJ EVANGELION

秋葉原MOGRA!16周年おめでとうございます!!今年もお誘いいただきありがとうございます。こころに熱いものが込み上げてくる!!これからもずっと楽しいことをやっていきたい!!私がDJ EVANGELIONです!

■ とんとん (天老会/オタク・ロワイアル/はじあに)
tonton_index_2020.jpg
2013年末よりアニソンでのDJ活動を開始。
2016年に秋葉原MOGRAの看板イベント「ANISON INDEX!!」にゲスト出演、同年新レギュラーとして正式加入。
これまでに新木場ageHaでの日本最大級アニソンクラブイベント「夏の宴」「冬の宴」出演の他、札幌・福島・新潟・群馬・水戸・宇都宮・金沢・名古屋・大阪等地方イベントにも多数出演。
2020年5月に行われたTwitchでのDJ生配信「Music Unity2020 vol.3」では出演時間帯に同時視聴者数8000人超を達成。
「個人が自由に楽しめる空間創り」を目指し精力的なDJ活動を続けている。

■ innco(A-izm/アニソンエクスプロージョン!)

俺『15周年おめでとう!どうやら俺はここまでみたいだ……あとは頼んだぞ、ゆるふわさん!』
ゆるふわ『スゥゥゥッ……アニメ!!!!(頷く)』

..
.
~1年後~
16周年で更に巨大化したMOGRA「ズズズズズ・・」
D-YAMA「(存在が)更にデカくなっちゃった!」
kei。「どうするのこれ!」
hara「16周年もいつも通りやるだけっしょ(とはいえ俺たちだけで回すのは厳しいか……?)」
謎の声に導かれた俺「誰かに呼ばれたような……ここは、MOGRA……?」
kei。「いんこちゃん!!」
hara「ったく、遅いっつーの(ニヤッ)」
ゆるふわ「innco!これを受け取れ!(15周年おめでとうUSBブレード投げる)」
俺「!?!?(受け取る)」
ゆるふわ「ア・ニ・メ(口パク)」
全てを思い出した俺「!!!!(USBブレードの15周年の文字が16周年に変わる)」
D-YAMA「おいinnco!やれんのかよ!」
俺「スゥゥゥゥゥゥッ……アニメ!!!!(頷く)」

MOGRA16周年おめでとうございます!デッケー!
これからもカッコいい箱であり続けてください!

■ たんく
20250201_%E3%81%9F%E3%82%93%E3%81%8F.jpeg
2013年、アニソンDJ開始。開催10年目となる「かっこいいアニソンがかかるイベント」を秋葉原MOGRAにて主催。
文字通り「かっこいいアニソン」と、圧倒的なアニメ視聴数を武器に、マニアックからアンセムまで縦横無尽な選曲で、どんなフロアも盛り上げます!
Re:animation、宴シリーズ等の大型イベントに出演の他、公式DJとして「花澤香菜リミックスCDリリースイベント」「アニメ<18if>主題歌CDリリースツアー」に参加。

■ SHOHEI INDUSTRIES

2019年よりDJのキャリアをスタートさせる。
2021年に新木場ageHaにて行われた国内最大規模のアニソンクラブイベント「 冬の宴 2021 in ageHa The Final 」に出演。
2022年、秋葉原MOGRAにて毎月第1金曜に開催されている『 あにめないと!! 』のレギュラーDJとして加入。
独自のグルーヴを生み出すオーディエンスに寄り添ったプレイスタイル。毎年ジャンルに囚われず様々なパーティーへのゲスト出演やマニピュレーターとしてのライブ出演など常に楽しめる空間を追求し続けながら活動中。

■ おるま

懐かしいアニソンとVirtual Artist楽曲に強いオタク。

16周年おめでとうございます!祝いの構えで臨みます。

■ !?(あーる)

1998年生まれ、2020年にDJとしての活動を開始。
直近で熱中しているコンテンツを中心にオリジナリティのある選曲・繋ぎを得意とする。
サッカーアニメが好き。

■ ちゅん

秋葉原MOGRA16周年〜〜!?!?
おめでとうございます!
いつまでもカッコよくて頭おかしい大好きな箱でいて下さい!
やMN1!

■ DeLPi
delpi.jpg
2003年よりVJ活動を開始。
当初は歌謡、ハウスで活躍していた。
最近は秋葉原MOGRAを中核にさまざまな音楽ジャンルでVJ活動中。
CLUBでのVJだけにとどまらず、お笑いライブで舞台演出を務めたり、コンサートでバックVJ等を務める。
最近ではMV撮影にも参加し、映像制作にも力を入れている。

■ COCOA* (CONSTUCTED / Animetic Anthemic)
anisonmatrix_2021_COCOA.png
2016年より活動を開始。
アニソン・ボーカロイド・ゲームミュージックなどをきっかけに同人音楽を嗜むようになり、後にクラブの門を叩く。
2019年には音楽ユニット『TEMPLIME+星宮とと』チームにてVJを担当し、数々のステージを成功に収めた。
2020年にはVJ活動のみならず、海外産ハウスミュージックをメインとするイベント『CONSTRUCTED』を立ち上げ、自身でもハウスミュージックの制作を開始するなど、幅広く活動を展開する。
VJにおいては、作品から得た感情・イメージを元に曲の展開に合わせた映像を展開し、
「踊りながら見ていて気持ちいい演出」をモットーに、クラブならではの体験を届ける。

■ yana.(Tokyo Geekstyle/PARK BEATS)

秋葉原MOGRA16周年おめでとうございます!
今年もお祝いVJができることがほんとうに嬉しいです!

みんなが「やっぱMOGRA最高だわ!」って帰ってもらえるよう思い出に残るDAY2にします🎶