harmoexp
harmoexpは、harmoeの楽曲を中心とし、harmoe楽曲のコンポーザーさんやリリシストさんの関わる楽曲、岩田陽葵さん/小泉萌香さんの歌った楽曲が多く流れる非公式DJイベントです。
2回目となる今回は、harmoe 4th LIVE「siki」の翌日に秋葉原mogra様をお借りしての開催となります。トップシークレットゲストの「HyperBigGuest」氏をはじめ、一新されたDJ/VJ陣がさらなるharmoe×クラブイベントの世界を表現します。
史上最高のアフターパーティーをぜひお楽しみください!
X(旧Twitter) 公式アカウント: https://x.com/harmoexp_info
◯ 開催日時:2025年8月11日(月/祝) OPEN 14:00/CLOSE 20:00
◇ 料金:ADV ¥3,000 + 1Drink(¥600)/DOOR ¥3,500 + 1Drink(¥600)
500円割引のADVフォームはこちらから
https://forms.gle/wACbPvyxc3w1E6d5A
◯ SP DJ
HyperBigGuest
◇ Guset DJ
oddrella
naru
tokei
ゔぃっど
きい
たいきち
元太
◯ Guset VJ
Warabimocchi
◇ Resident & Organize
Menophe(DJ)
kobutya(DJ & VJ)
◯ Flyer Illust
眠気
◯ harmoexp DJ/VJ’s Profile ◇
HyperBigGuest
雨になって晴れになって、闇になって光になって、踊るように歩こう軽やかに。
ふたりで大きなひとつの物語を表現するようなDJにしたいと思っています!
oddrella
・所属:Animetic Anthemic、smooth、ANISON MATRIX!!
・プロフィール:
DJ / Producer。2017年より活動開始。
UK Garageを主軸としたクラブミュージックと、アニソンを自在にミックスする独自のスタイルで注目を集める。
“ANIME × CLUB MUSIC”をテーマにしたパーティ「Animetic Anthemic」や、秋葉原MOGRAで毎月第一土曜に開催されている老舗パーティ「ANISON MATRIX!!」のレギュラーDJを務める。
また、UK Garage / House / Drum & Bassにフォーカスし、“気持ちよく踊れる空間”をコンセプトとしたパーティ「smooth」を主催。Another Dimensionにて隔月第三金曜に開催中。
Producerとしては、HATSUNE MIKU Digital Stars 2022 Compilationへの「Zombee (oddrella Remix) / shino」提供、ダンスミュージックレーベルSPRAYBOXからの「virtual floating」リリース、wavforme主催 UK Garageコンピレーションアルバム「Hype Up Garage」への参加など、UK Garageを中心に精力的に活動中。
アンダーグラウンドなクラブミュージックとアニメカルチャーの接点を探りながら、両者の魅力が交差する場を広げている。
X(旧Twitter) : https://twitter.com/oddrella
SoundCloud : https://soundcloud.com/oddrella
◯ harmoeの粋なところ
“harmoeのお二人の魅力” “コンセプト” “クリエイターの皆さん”が美しく調和しているところ。
◇ 好きな曲
Pixy Pixy
tokei
栃木県出身。2021年にDJ活動を開始し、アイドルアニメや声優楽曲を中心に選曲している。
普段はジャンル問わず様々なクラブイベントに足を運んでいる。過去にはDJサークルでライティング設備を開発するなど、エンジニアとしての一面も。
◯ harmoeの粋なところ
曲の雰囲気が好きです!
◇ 好きな曲
空想エスケープ
naru
埼玉県浦和出身、現在は北海道在住。前回のharmoexpでの音楽体験に感銘を受け、自分でもharmoeの音楽を繋いでみたいと感じDJコントローラーを購入。今回が初の現場でのDJとなる。
X(旧Twitter) : https://x.com/66_naru
◯ harmoeの粋なところ
確立されたコンセプトの上に役者/声優としての表現力が加わって、曲ごとに新しい世界を見せてくれるところ
◇ 好きな曲
アルビレオの硝燈
ゔぃっど
2020年6月にDJデビュー。
邦ロックや二次ドルを中心に活動していたが、CY8ERや電音部などに影響を受けクラブミュージックもプレースタイルに取り入れるようになる。
2021年末にはサブカル×ダンスがコンセプトのイベント「東都之音」を立ち上げ、同イベントの主催として宴シリーズへの出演を果たし、オタクとダンスミュージックを繋げることを目標に活躍の場を広げている。
声優・岩田陽葵さん及び所属ユニット・𝒉𝒂𝒓𝕞𝕠𝕖の活躍を心から応援している。
X(旧Twitter) : https://x.com/vide_goingcrazy
◯ harmoeの粋なところ
canvas sessionのカバーの選曲が好きです。特にPARKGOLFさんのダンスの合図。
◇ 好きな曲
Make a pearl
きい
2024年6月、大学の学祭イベントにてDJデビュー。
主に札幌でアニソン原曲を中心としたDJとして活動中。
アニメ、アイドル、オタ芸のオタク、好きな言葉は”ピンチケ”らしい。
北海道大学のサブカル系サークル合同のアニクライベント、メディ連アニクラHU M³を主催。
X(旧Twitter) : https://x.com/hi30020
◯ harmoeの粋なところ
音がめっっっちゃ気持ちいいところです。マジで心地いい音しか存在しない。
あとライブのMCとか一切ないのに、歌と幕間演出だけで物語が立ち上がってくる感じ。
世界観の作り込みが本当にすごくて、気づいたら完全にその世界に引き込まれているあの感覚が大好きです。
◇ 好きな曲
HAPPY CANDY MARCH
たいきち
茨城県出身。岩田陽葵さんとharmoeの活動を追いかけ続ける傍らで生粋のエレクトロミュージック好きであり、harmoe発足以前より主要コンポーザー達の楽曲に親しんできた。数年前からの自宅でのDJプレイ経験を活かし、好きのルーツを掛け合わせたDJを披露する。
X(旧Twitter) : https://x.com/taik1_
◯ harmoeの粋なところ
岩田陽葵さん
◇ 好きな曲
エレクトリック・スポットライト・ガールズ、雪のかけら
元太
台湾・台北を拠点に活動するDJ。台湾発定期開催アニクラ「パ-ティ-ポラ」にてレギュラーDJを務め、台湾北部のアニソンイベントを中心に精力的に活動中。
アニリミやマッシュアップを軸に選曲し、特に2.5次元関連作品や声優系の楽曲を愛用する。
『少女☆歌劇 レヴュースタァライト』と『D4DJ』のファンであり、二人の掛け合い・関係性をきっかけにharmoeを応援し始める。2023年よりDJ活動を開始し、今回が初の日本でのDJ出演となる。
X(旧Twitter) : https://x.com/tedjjrl
◯ harmoeの粋なところ
童話のような世界観とDance-pop調のサウンド
◇ 好きな曲
私のヒミツは、Make a Pearl
Warabimocchi
2020年ごろよりクラブカルチャーに傾倒。現在は渋谷、新宿をはじめ東京を中心に活動している。「Warabimocchiは日々進化中」をモットーに活動の幅を広げている。
X(旧Twitter) : https://x.com/djWarabimocchi
◯ harmoeの粋なところ
童謡を中心にした世界観と、それを曲の形で魅せてくれるところが粋だと思ってます!
◇ 好きな曲
Love is a potion
Menophe
少女☆歌劇 レヴュースタァライトを追いかけつつ東京近郊のサブカルクラブイベントに遊びに行く生活の最中、2023年に2つの好きが1つになったようなharmoeというプロジェクトに出会う。その良さをもっと楽しみ共有するため、2024年より「harmoexp」を主催する。
キャッチコピーのxpには「expansion(拡張)」の他にも「experience(経験)」「express(表現)」「expo(博覧会)」などの意味が込められています。そして今回のharmoexpにも「expect(期待)」していてください!ご来場お待ちしています!
X(旧Twitter) : https://x.com/Menophe9901
◯ harmoeの粋なところ
コンポーザーや裏方にも焦点を当てて、プロジェクト全体としてのharmoeの姿を見せてくれるところ
◇ 好きな曲
金色イニシエィション、Pixy Pixy
kobutya
2022年にDJ活動を開始。同時期にharmoeに出会い、コンポーザー陣の楽曲に大きな影響を受けながら活動してきた。マッシュアップを中心としたスタイルが特徴。今回はDVJにも挑戦する。
「クラブでもっとharmoeの音楽を聴きたい」という思いから、2024年にharmoexpを開催。
DJたちがどのようにharmoeの楽曲を繋いでいくのか。そのプレイを通して、harmoeに出会い見てきた景色を、DJの中にあるharmoe worldを私は見たいのです。
X(旧Twitter) : https://x.com/ko6utya
◯ harmoeの粋なところ
空想と現実を行き来するような存在であること。
harmoeに関わる皆さんの新たな挑戦が見られるところ。
◇ 好きな曲
キュリオシティ•パレット、Make a Pearl
■注意事項
※20歳未満の飲酒・喫煙は固くお断りします。
※入場の際に公的写真付身分証明書の提示をお願い致します。
※飲食物の持ち込みは禁止させて頂いております。
※他のお客様のご迷惑となる行為、過度なナンパ行為等は禁止させて頂いております。場合によっては、退場して頂く場合がございます。
※貴重品は自己管理でお願いいたします。万が一紛失された場合、こちらでは責任を負いかねますのでご注意下さい。