20250809 23:00~

アニメ地獄 season5

2025年8月9日(土) 23:00~
Door ¥3,000+1Drink

DJ
Aiobahn +81
WAN(えぼりゅ/あにめないと!/八百万機関/アニソンクラブNEXT)
くくり(ANISON200X)
上海静岡 (ANISON INDEX!!/GARAGO NIGHT)
u-z(アンセム王/アンセムスタイルダンジョン)
やびっち (Tokyo geekstyle / Sωitch)
GAMAGAMA
D-YAMA

VJ
おちゃ (雑飲み部)
まに(NERD BEAT FREAKS/APOP TUNES/癒音/あきばっか〜の)

TIMETABLE
23:00 D-YAMA
23:45 やびっち
00:30 u-z
01:15 GAMA GAMA
02:00 Aiobahn +81
02:45 くくり
03:30 WAN
04:15 上海静岡

Aiobahn +81
2505_ANISONMATRIX_Aiobahn%2B81.jpg
エレクトロニック・ダンスミュージックをルーツに持ち、日本のサブカルチャー・シーンにコネクトする唯一無二の音楽プロデューサー / DJ、Aiobahnが、2025年より本格始動させる別名義。電波系/インターネット・ミュージックやアニソン、ゲーム音楽をはじめとしたオタクカルチャーとセッションするための名義で、Aiobahn名義とは一線を画すオリジナルアートを表現する、通称“別人”。
2025年2月5日、第1弾シングル「天天天国地獄国 (feat. ななひら & P丸様。)」をリリース。

WAN(えぼりゅ/あにめないと!/八百万機関/アニソンクラブNEXT)
wanartist.jpg
90年代初頭、コスプレイベントスタッフからアニソンDJになり、現在はコスプレフェスタやコスプレヘブン、ヲタリズム他多数のイベントにレジデントDJとして参加し、関東を中心に精力的に活動している。
1コーラスを次々と繋いでいくディスコスタイルプレイを基本とし、幅広い年代のアニソンを使いこなす。

くくり(ANISON200X)
%E3%81%8F%E3%81%8F%E3%82%8A.jpg
(ーω

上海静岡 (ANISON INDEX!!/GARAGO NIGHT)
shanshizu_2021_index.jpg
1992年生まれ・静岡県出身。
2013年夏から現在まで、アニソン・ゲーソン・特撮ソングなど幅広くプレイするA-POP DJとして活動中。
2016年10月、秋葉原MOGRAにて開催されるアニソン原曲中心DJイベント『アニソンインデックス!!』にレギュラーDJとして加入。
女の子たち・男の子たちが、自分の人生をかけてキラめく作品が好き。

u-z(アンセム王/アンセムスタイルダンジョン)
u-z_01.png
音楽ゲームを中心にVOCALOIDやアニメ・ゲーム等、
様々なサブカルチャーシーンの楽曲を担当およびコンテスト受賞している作曲者。

[一部実績]
KONAMIアーケードゲーム「SOUND VLOTEX」シリーズにて現在10曲収録。
他「Pop’n Music ラピストリア」「REFLEC BEAT Groovin’」「MUSECA」「DANCE aROUND」等にも楽曲収録。
渋谷ヒカリエホールにて行われたKONAMI × EDP(EXIT TUNES)主催「BEMANI PRO LEAGUE -SEASON 2- SOUND VOLTEX × 私立ボルテ学園 アルティメットガクエンサイ!2023」にてライブ出演。
TVアニメ「ドリフターズ(DRIFTERS)」
「黒王様御乱心」にて劇中曲・挿入歌の作編曲を担当。
Rejet・MAGES様
EROSION 3rd Single「RAD HEAD」の作曲担当。
TuneCore Japan共催
CeVIO AI「Ci flower ソングコンテスト」にて
自身が作詞・作編曲した「Essence-D+N+A-/アンセム系Vtuberアンセムくん & u-z」が入賞。
公式コンピレーション・アルバム「Ci flower MASTERPIECE」に収録。
KizunaAi株式会社主催
キズナアイをモデルとした音声合成ソフトCeViO_AI #kznの楽曲コンテスト
「#kznsongcontest」にて「CrazyxCutexNinja」受賞。
#kzn1stlive「Play with me」、福井県越前市デジタルエンタメフェス「しきぶきぶんまつり」
他公式ライブや大型イベントにて演奏される。

Youtubeとか色々やってます
https://lit.link/uzanthemkun

やびっち (Tokyo geekstyle / Sωitch)

2013年よりDJキャリアを開始。
音色や楽曲のストーリー性を意識した選曲、緩急をつけたプレイ、感情に訴えかけるDJが持ち味。

GAMAGAMA

小学生に上がりカードゲーム「遊☆戯☆王」を始め、誕生日に「⻘眼の究極⻯(ブルーアイズ・アルティメッ トドラゴン)」を買ってもらうが、「⻘眼の白龍(ブルーアイズ・ホワイト・ドラゴン)」を一体も所持していないことに気づき一度も召喚することが出来ないままカードゲーム人生に幕を閉じる。
中学生に上がりG級のガノトトスを討伐するために学 校をサボったことが親にバレ、PSPを取り上げられた ショックの反動でアニメオタクになる。 しかし、「けいおん!」→「ひぐらしのなく頃に」の順番で視聴した事が原因で自我が崩壊し、クラス「バー サーカー」へと成り果てる。

その後20歳で上京。 アニクラの存在を知りMOGRAに頻繁に通うようになる。
そして2022年の1月に「GAMA GAMA」としてアニソンDJデビューを果たす。
普段は社畜で奇跡も、魔法もないですが、 DJプレイだけは皆様をブチ上げられるよう頑張ります

D-YAMA(秋葉原MOGRA)
d-yama2015.jpg
90~00年代アニメの亡霊

おちゃ (雑飲み部)
animekun_56838640.DEB99D4D078341AB9761DBB6C8D792D5.20032506.jpg
大きなおっぱいとWake Up,Girlsが好きです以外にお知らせする事がないので
それでお願い致します。

まに(NERD BEAT FREAKS/APOP TUNES/癒音/あきばっか〜の)

2011年19歳よりVJとしてのキャリアをスタート。
並行して大学では映像、舞台役者、舞台演出、照明、音響等を学ぶもオタク心に忠実なVJとして最終回や名場面を出すことに力を注いでいる。
様々なジャンルに対応しアニメ、ボカロ、東方を始めJ-POPや現場系、Remix等ジャンルの壁を越え様々なイベントでVJをしており、対応力には定評がある。
楽しい空間作りをモットーに良い感じにVJをしている。