MOGRA YEAR END PARTY 2024 DAY2
OPEN 20:00
CLOSE 05:00
DOOR ¥4,000(1D)
▼ LINEUP
TeddyLoid
Aiobahn +81
IOSYS (D.watt)
やしきん
TAKUYA the bringer
DJ SAAYA
たんく
melo
とんとん
SHOHEI INDUSTRIES
Kur@ra
しぶき
NKG
ちゅん
おちゃ
そる
▼ TIME TABLE
20:00 NKG
20:45 melo
21:30 TAKUYA the bringer
22:10 やしきん
22:55 Kur@ra
23:35 TeddyLoid
00:20 SHOHEI INDUSTRIES
01:00 しぶき
01:40 IOSYS (D.watt)
02:20 Aiobahn +81
03:00 とんとん
03:40 たんく
04:20 DJ SAAYA
※20歳未満の入場はお断りさせて頂いております。入場の際に公的写真付身分証明書の提示をお願い致します。
※入場料金のお支払いは現金のみとなります。
※当日は大変混雑が予想されます。場内の状況次第で入場規制を行う場合がございます。予めご了承ください。
※開場前の入場待機列形成はオープン時間の30分前からとなります。開場周辺には住居もございますので列形成前の待機はお辞め下さい。
※場内に有料のコインロッカー・クロークをご用意しておりますが、数に限りがございます。大きなお荷物は周辺施設のコインロッカー等に預ける等ご協力をお願い致します。
▼ TeddyLoid
18歳でMIYAVIのメインDJ〜サウンドプロデューサーとして13カ国を巡るワールドツアーに同行し、キャリアをスタート。m-flo、中田ヤスタカ、ゆず、香取慎吾、HIKAKIN & SEIKIN、柴咲コウ、DECO*27、Giga、Reol、Ado、じん、たなか、ももいろクローバーZ、KOHH、Crossfaith、米良美一、the GazettE、ちゃんみな、DAOKO、アイナ・ジ・エンド(BiSH)、Kizuna AI、初音ミク、にじさんじ、IA他、様々なコラボレーション、プロデュースが国内外で話題に。『Panty & Stocking with Garterbelt』、『ME!ME!ME!』等のアニメのサウンドトラック、ゲーム、CM音楽等も多数手がける。また2016年には海外のSpotifyで最も再生された日本のアーティスト5組 に選出され、2017~2018年には4カ国13都市に及ぶワールドツアーを敢行。同年11月にはコラボレーション大作『SILENT PLANET』の完結編、集大成として、2枚のアルバムを連続リリースした。2019年も全米最大のアニメフェス”ANIME EXPO”の前夜祭、”OTAQUEST KICK OFF”のヘッドライナーを務める。アメリカに限らず、アジア、ヨーロッパでのフェス出演を展開し、国内外から注目を集めている。2020年初頭には香取慎吾のアルバム『20200101』に「Prologue (feat. TeddyLoid & たなか)」にて参加、同アルバムはオリコン1位を獲得。
2021年にはバーチャルアーティスト Kizuna AIによる、Virtual US Tourのロサンゼルス公演にゲストDJとして出演。4月27日にGiga、DECO*27と共にプロデュースをした「Ado - 踊」 はiTunes Japanにてランキング1位を獲得、YouTubeにアップロードされたミュージックビデオは投稿後2時間で100万回再生を叩き出し、3週間後には2000万再生を突破、インターネットミュージックの歴史に残る作品となった。バーチャルライバープロジェクト「にじさんじ」3周年記念プロジェクト「PALETTE」にもプロデューサーとして参加し、日本語、英語、中国語、韓国語、インドネシア語、各言語圏で活躍するライバー6名迎えた同一楽曲「PALETTE 003 – Virtual Strike (World Edition)」全5ヶ国語バージョンを世界同時リリース。
TeddyLoidの活動は様々な音楽ジャンルと国境の架け橋となり、バーチャル世界へも進出、順風に帆を上げ続けている。
▼ IOSYS (D.watt)
「IOSYS(イオシス)」は1998年10月10日から活動している札幌の音楽制作チーム。
バーチャルライバー「月ノ美兎」「壱百満天原サロメ」「健屋花那」などに楽曲を提供。
東方Projectの二次創作音楽、ジャンルでは電波ソングの制作に定評があり、「スカーレット警察のゲットーパトロール24時」や「チルノのパーフェクトさんすう教室」が人気。
このほかにもDJ出演、トークやゲーム実況のインターネット生放送など活動は多岐にわたる。
D.watt
札幌出身。
IOSYS、USAGI Productionに所属する作編曲家/プロデューサ/DJ/おたく。
アニメ・ゲーム・ネット文化を軸とする秋葉原系ポップカルチャーに根ざし、クラブサウンドとダンスミュージックの手法を先鋭的かつポップに昇華したパフォーマンスを持ち味とする。
作編曲家/リミキサー/DJとして、アーケード音楽ゲーム・音楽系IP・VTuber他アーティストへの楽曲提供や、自主リリース企画、国内外でのイベント出演などを中心に活動を展開している。
札幌のサークル「IOSYS」の最初期メンバーとして、同人音楽シーンで活動を開始。
2000年代後半のニコニコ動画黎明期に人気を博した東方アレンジ作品でよく知られる一方、活動の幅は「七条レタス」名義での作詞提供・シナリオ執筆なども含め、多分野に及ぶ。
現在は出身地である札幌を中心に、日本各地を股にかけて活動中。
▼ やしきん
5月12日生まれ。東京都出身。
株式会社F.M.F所属
作曲に特化した音楽活動への憧憬から、独学でDTMや音楽理論についての勉強を始める。
2010年夏に行われた、TVアニメ『俺の妹がこんなに可愛いわけがない。』楽曲募集コンペ採用にて作家デビュー。
その後、アニメ音楽を中心に、作詞・作曲・編曲、また、DJやしきんとしてアニクラの現場でプレイするなどマルチに制作活動中。
▼ TAKUYA the bringer
1981年生 R&B,HIPHOPに魅了され17歳の時にDJ機材を購入、翌年から数々のイベントやレギュラーDJを務める。
その後 club Lab-Z REMIXの店長に就任。club経営を学び、独立し福岡に「selecta」を開業。その後オノデン、東京メトロポリタンテレビジョン(=TOKYO MX)、コスパグループホールディングスの3社が共同運営する秋葉原「エンタス」の責任者として招聘され、 Vtuberイベントにも力を入れ様々なジャンルのイベントを開催している。2020/04~2021/06の期間 InterFM897にてバーチャルアーティスト楽曲中心のラジオ番組「VTuber Music DJ's #VMDJ」のナビゲーターを努める(2021/07~YouTubeにてオンエア中)
現在はバーチャルアーティスト楽曲やVRにフォーカスしたイベント作りを中心に行っており、HIPHOP,soul,R&Bで培ったグルーブを武器に、VTuber・ANIME楽曲を中心にBASS MUSIC/HIPHOP/R&B/自作のBootlegを取り入れたプレイスタイルは必見。現場に最適な選曲とマイクパフォーマンスで空間をデザインする。
Twitter
https://twitter.com/selecta_takuya
Youtube 「VTuber Music DJ's #VMDJ」
https://www.youtube.com/channel/UCI0hZXwRZqMzuXSsyfPHUjg
▼ DJ SAAYA
秋葉原MOGRAにて毎月開催中の「アニソンインデックス!!」のオーガナイザー。
2009年にDJとしてのキャリアをスタート。
バトルDJ譲りのスクラッチ・ジャグリングを駆使し、幅広い選曲と共にイベントを盛り上げることに力を注いでいる。
アニメソングアーティスト・声優・VTuberのライブ音源やDJ MIX制作、バックDJやDJ講師など、長いキャリアと現場DJの特性を生かした活動も行う。
現在は毎週日曜夜にTwitchにてDJ配信を行っている。
▼ たんく
2013年、アニソンDJ開始。開催10年目となる「かっこいいアニソンがかかるイベント」を秋葉原MOGRAにて主催。文字通り「かっこいいアニソン」と、圧倒的アニメ視聴数を武器とした縦横無尽な選曲で、どんなフロアも盛り上げます!
Re:animation、宴シリーズ等の大型イベントに出演の他、公式DJとして「花澤香菜リミックスCDリリースイベント」「アニメ<18if>主題歌CDリリースツアー」に参加。配信イベント「Lantis DJ Night powered by MOGRA」にMIX提供。
好きなアニメは今季のアニメ全て、銀魂、呪術廻戦、ブルーロック、ダンガンロンパ、ペルソナ、モブサイコ、キズナイーバー、つり球、ガッチャマンクラウズ、AKB0048、六花の勇者、ノエイン、エウレカセブン。
▼ melo (elemog)
1990年生まれ。2009年より本格的にキャリアをスタート。
Bassline, Grime等を軸としたUKベースにRAVEの要素を存分に盛り込んだ選曲が特徴で、現在は2本のレギュラーパーティーを中心に各地のパーティーで活躍中。
14年6月には1st Mixtape「Acid Killinger」を発表し、大きな注目を集めた。
DJとしての活動の他、歴代block.fmチャンネルの中でも異色の番組・
「MOGRA工業学院放送室」でパーソナリティを務めるなど、活躍の場をさらに広げている。
https://soundcloud.com/mellowpink
▼ とんとん (天老会/オタク・ロワイアル/はじあに)
2013年末よりアニソンでのDJ活動を開始。
2016年に秋葉原MOGRAの看板イベント「ANISON INDEX!!」にゲスト出演、同年新レギュラーとして正式加入。
これまでに新木場ageHaでの日本最大級アニソンクラブイベント「夏の宴」「冬の宴」出演の他、札幌・福島・新潟・群馬・水戸・宇都宮・金沢・名古屋・大阪等地方イベントにも多数出演。
2020年5月に行われたTwitchでのDJ生配信「Music Unity2020 vol.3」では出演時間帯に同時視聴者数8000人超を達成。
「個人が自由に楽しめる空間創り」を目指し精力的なDJ活動を続けている。
▼ SHOHEI INDUSTRIES
2019年よりDJのキャリアをスタートさせる。
2020年、可愛い音に焦点を当てたダンスミュージックパーティー『 Kawaii Future Cafe 』を立ち上げる。
2021年には新木場ageHaにて行われた国内最大規模のアニソンクラブイベント「 冬の宴 2021 in ageHa The Final 」に出演。
2022年1月からは秋葉原MOGRAにて毎月第1金曜に開催されている『 あにめないと!! 』のレギュラーDJとして加入。
数々の出演を経て、オーディエンスに寄り添い常に楽しめる空間を追求し続けながら幅広い選曲を武器に活動中。
▼ Kur@ra (Gokigen Records)
1998年生まれ、大阪府出身。
2018年よりDJ・トラックメイカーとしての活動を本格化。
「Gokigen Sound」を掲げ、ハッピーかつエネルギッシュなプレーであらゆるオーディエンスを「機嫌よく」踊らせることを信条とする。Hard technoやBreaksを軸とした確固たるグルーヴに加え、近年では90年代デジタルJ-POPやユーロダンスに影響を受けた透明感のある音使いを追究している。
2024年には個人レーベルプロジェクト「Gokigen Records」を発足し、様々な国内アーティストを巻き込んでリリース活動を開始。同人音楽シーンに新たな風を吹き込むことを目指す。
//////
https://soundcloud.com/kurara_msks
▼ しぶき (AtoZfam/教習所/アニソンインデックス!!)
2021年2月の自粛期間をきっかけにDJとしてのキャリアをスタート。
アニクラとの出会いは2015年
衝撃的なクラブカルチャーを目の当たりにし周りのダンス仲間達とさまざまなイベントに足を運んだことが始まり。
通学通勤途中では様々なmixを聴き漁り、平日はダンスとアニメと銭湯、週末はイベントや遠征など活動は多岐に渡る。
「アニソンらしいアニソン」をモットーに電波曲やキャラソンといった駆け抜けるような曲から四つ打ち等の横揺れ曲まで、様々な曲種をダンスで培ったリズム感や感性を活かして伸び伸びとプレイすることを心がけている。
▼ NKG(あにえむ、アニソンレイド)
2016年にDJを始め、マイペースに活動中の93年組。
2005年に灼眼のシャナをきっかけに深夜アニメと出会い、2012年より黒沢ともよさん、2020年より天音かなたさんを応援する日々を送る。
周りに恵まれて秋葉原MOGRA、立川Gluck Zwei等の都内を中心に、時には群馬県や福岡県など県外でDJの機会をいただき楽しく活動中。
▼ ちゅん
2009年よりクラブイベントに通い始め、当時からDJの技術に触れる。その知識と感性を生かし、2017年に秋葉原MOGRAにてVJデビュー。
初年より秋葉原MOGRAと月明かり夢てらすのAnniversary、夏の宴GOLD FLOORなどの大舞台に出演を果たす。
同年10月よりANISON INDEX!!のレギュラーVJに選ばれ、様々なDJや選曲への対応力を身につけていった。
2018年にはペルソナ公式クラブイベント「Persona Show Case」Welcome to Club Velvetに出演。地方イベントへの出演も果たし、アニソンに留まらず様々なジャンルで精力的に活動中。
好きなアニメは『うたの☆プリンスさまっ♪』。
▼ おちゃ (雑飲み部)
大きなおっぱいとWake Up,Girlsが好きです以外にお知らせする事がないので
それでお願い致します。
▼ そる
2015年秋頃にVOCALOID楽曲を中心としたVJを開始。
2016年頃には、原曲アニソンクラブイベント「Xi-lium」に、サイリウムガールとして所属。のちにXi-lium所属VJへと転身。
以降は、東京都内でVJとして活躍。
2022年、秋葉原MOGRAで開催された「にじさんじフェス2022 前夜祭DJ NIGHT」での出演をきっかけに、翌年2023年に「にじさんじDJフェス 2023」でも東京ビッグサイトにてVJとして出演するなど、ジャンルを問わず活動は多岐にわたる。
アニメソング、VOCALOID、ゲームソング、そのほかオールジャンル幅広くさまざまな演出が出来ることを強みとしている。