20240628 23:00~

A-POP BAR ALL NIGHT

A-POP-BAR_ALL-NIGHT.jpg
火曜に開催している平日アニソンDJバー営業『A-POP BAR』が週末スペシャルオールナイト開催決定!
MOGRAで開催中の各イベントで活躍しているA-POP BAR DJ&VJが全員集合!
勿論楽曲リクエストOK!この機会にA-POP BARを体験してください!

OPEN/ 23:00
CLOSE/ 5:00
料金:3000円 (1ドリンク込み) + リクエストカード2枚付き!!!

───────────────────────────────────────
A-POP BAR ALL NIGHTでは「楽曲リクエストカード」を配布します!
入場者1名につき2枚のリクエストカードを配布!
リクエストカードに今夜かかって欲しい【楽曲名 / アーティスト名 / 作品タイトル】を書き込んで、
リクエストボックスに入れてください。
もっとリクエストしたい方はバーカウンターで【購入金額2,000円につき】1枚追加リクエストカードをプレゼント!
A-POP BARならではのリクエスト企画、是非ご参加ください!

※リクエスト楽曲は出来るだけプレイしますが、必ずプレイされる訳ではございません。予めご了承ください。
───────────────────────────────────────

▼ TIME TABLE
当日あみだくじで決定!!!
23:00 OROCHI
23:40 白虎
00:10 とんとん
00:40 上海静岡
01:10 HaL
01:40 colate
02:10 やましげん
02:40 ヒコク
03:10 岡
03:40 えのきづ
04:20 OHASHI DISCO

GRKTXndakAA-Csp.jpeg

▼ DJ
上海静岡
OROCHI
とんとん
OHASHI DISCO
colate

やましげん
HaL
えのきづ
白虎
ヒコク

▼ VJ
ちゅん
しらす
かすお
marukome

▼上海静岡 (ANISON INDEX!!/GARAGO NIGHT)
shanshizu_2021_index.jpg
1992年生まれ・絶対的アニメ不毛地帯・静岡県出身。
2013年夏から現在まで、東京都内を中心に、
アニソン・ゲーソン・特撮ソングなど幅広くプレイするA-POP DJとして活動中。
2014年春から、アニメ『ガールズ&パンツァー』の聖地
茨城県大洗町公認DJ団体『大洗アニソンDJイベント』のメンバーとして活動。
2016年10月からは、秋葉原MOGRAにて開催されているアニソン原曲中心DJイベント
『ANISON INDEX!!』にレギュラーDJとして加入。
好きな戦車はルノーB1bis。好きなアイドルは霧矢あおいさん


▼OROCHI(Tokyo Geekstyle/GLITTERR/秋葉原県立オタク工業高校/Xi-lium/ani-tivity)
anisonindex_2106_OROCHI.JPG
1993年、東京都葛飾区生まれ。
主に都内にてアニソン原曲を中心としたDJとして活動している。
音楽面では、小学校高学年頃に出会った「SOUL’d OUT」に衝撃を受けてHIPHOPに傾倒していき、その後16才の時にインターネット上に楽曲を公開する形でラッパーとしての活動をスタート。
当時よりアニメオタクの一面も持ち合わせており、「ハヤテのごとく!」「名探偵コナン」といった少年サンデー作品をはじめとして、とりわけラブコメ作品を好む。
2014年、偶然にも足を運んだアニソンDJイベント「Xi-lium」 との出会いをきっかけに自らの音楽活動の一面とアニメオタクの一面が重なり、アニソン原曲を中心としたDJ活動をスタートさせる。
ライト層にフォーカスした選曲から玄人向けの選曲まで幅広くこなし、確かなDJスキルに裏打ちされた力強いステージングで聴衆を圧倒するプレイスタイルは多くの支持を獲得している。


▼とんとん (天老会/オタク・ロワイアル/はじあに)
tonton_index_2020.jpg
2013年末よりアニソンでのDJ活動を開始。
2016年に秋葉原MOGRAの看板イベント「ANISON INDEX!!」にゲスト出演、同年新レギュラーとして正式加入。

これまでに新木場ageHaでの日本最大級アニソンクラブイベント「夏の宴」「冬の宴」出演の他、札幌・福島・新潟・群馬・水戸・宇都宮・金沢・名古屋・大阪等地方イベントにも多数出演。
2020年5月に行われたTwitchでのDJ生配信「Music Unity2020 vol.3」では出演時間帯に同時視聴者数8000人超を達成。
「個人が自由に楽しめる空間創り」を目指し精力的なDJ活動を続けている。


▼OHASHI DISCO (Tokyo Geekstyle)
OHASHI%20DISCO.JPG
コカ・コーラを愛飲するアニソン原曲パーティーDJ。
誰もが自然と歌って踊るフロアの一体感を求め、
アニソンだけに留まらないJ-POP等も混ぜたプレイや
スローテンポな楽曲でフロアを大合唱させる等、
“最強に楽しいパーティーメイク”を信条とする。
出演声優や原作出版社、音楽的ジャンルやトンチ等
曲同士関連性を持たせた展開にも強い拘りを持つ。

A-POP文化のフロントライナー【秋葉原MOGRA】で
開催される不動の大人気看板DJパーティーの内、
【アニソンインデックス!! page.116】と
【Xi-lium 8th ANNIVERSARY】ゲスト出演等で活躍。
【MOGRA 10th ANNIVERSARY PARTY DAY1】と
【MOGRA COUNTDOWN PARTY 19/20】にも出演、
名立たる出演陣の中に名を連ねるに至る。

同上会場にて常にフロアが歌って踊る
アニソン×J-POPのDJパーティー
【Tokyo Geekstyle】を毎月第1日曜日に主催。
関東A-POP DJパーティーシーンの総決算である
【宴シリーズ】にも立ち上げから1年未満の早さで
2019年より春夏冬と続けて招致され、
冬には出演がメインフロアであるARENAへ抜擢。
自身も宴シリーズ内の【MOGRA出張所】へ出演、
今最も注目されるアニソンDJパーティーの1つとなる。


▼ちゅん
chun2019.jpg
2009年よりクラブイベントに通い始め、当時からDJの技術に触れる。その知識と感性を生かし、2017年に秋葉原MOGRAにてVJデビュー。
初年より秋葉原MOGRAと月明かり夢てらすのAnniversary、夏の宴GOLD FLOORなどの大舞台に出演を果たす。
同年10月よりANISON INDEX!!のレギュラーVJに選ばれ、様々なDJや選曲への対応力を身につけていった。
2018年にはペルソナ公式クラブイベント「Persona Show Case」Welcome to Club Velvetに出演。地方イベントへの出演も果たし、アニソンに留まらず様々なジャンルで精力的に活動中。
好きなアニメは『うたの☆プリンスさまっ♪』。


▼colate (MILK RING RECORDS)
animagic_colate.jpg
2011年より活動を開始。
ポップなサウンドメイクを武器に、幅広く楽曲制作を行う。楽曲提供は「ツキウタ。」シリーズ、「双子の魔法使いリコとグリ」、「HATSUNE MIKU Digital Stars 2020」テーマソング等。

https://soundcloud.com/colate_ll
https://twitter.com/colate_dochibi
https://open.spotify.com/playlist/3tBs2UfgwAS6HVxtCX4laU?si=hr0NzvS2QWmYAtuujZC1qw


▼岡(MILK RING RECORDS)
anisonoindex2104_ioka.JPG
2016年4月、渋谷にてクラブPAとしてのキャリアをスタート。HIPHOPライブの照明担当としてクラブカルチャーに触れた後、秋葉原MOGRAのPAとなり、”踊るオタクPA”として話題を集める。
その後MILK RING RECORDSの一員となり、日々アニメ鑑賞と飲酒を繰り返し床に転がる一方、自分の「好き」を全面に打ち出し違和感ないスムーズなDJを心がける。2018年のおちゃフェスを皮切りに、アニソンインデックス!!や地元札幌のイベントなどに出演。


▼しらす (Tokyo Geekstyle)
vocaloidninety_%E3%81%97%E3%82%89%E3%81%99.jpg
プリティーシリーズに人生を救われた女児。
秋葉原MOGRAで開催中「Tokyo Geekstyle」にスタッフとして参加、イベントへの熱い想いから2019年6月の裏1周年にて念願のVJデビュー。
DJプレイに合わせた映像演出を心がけ、様々なスタイルを模索しながら日々活動に励む。情緒的アニメがすき。

Twitter:https://twitter.com/__whitefish


▼やましげん(さいくろ!-PSYCHRO!-)
tgs2012_image16.jpg
大好きなアニソンを聞いてもらいたい!
そんな想いでDJとしてのキャリアをスタート
アニソンダンスバトルなどのシーンでDJの経験を積む、
「たまこまーけっと」をはじめ大好きなアニメの曲を大事にし、
疾走感のあるプレイに定評があり、
温故知新をモットーにし若手らしい選曲を好む。
女性声優と日常系アニメが好き。


▼HaL (さいくろ!-PSYCHRO!- / DREAM Runners)
glitterr_009_HaL.jpg
自分の「好き」を楽しく共有することをモットーにDJをしています。
見て、聞いている全員が楽しめるプレイが目標。
和泉紗霧が好き。


▼白虎
byakko_1C7A1679.JPG
00/福島出身
アニソンイベントの前座で聴いたDJをきっかけに、2018年からDJ活動開始。

アニソン、J-POPを用いたDJを得意とし、オーディエンスが音楽を気持ちよく感じとれる空間を作ることに注力している。

秋葉原・両国を中心にストリーミングサイトTwitchなどでも活動中。https://www.twitch.tv/byakko6f


▼かすお
anisonindex2312_%E3%81%8B%E3%81%99%E3%81%8A.jpeg
VJの楽しさと奥深さに魅了されて活動をスタート。
アイドルががんばるアニメと探偵が出てくるアニメがすきです。たまにコスプレもします。
日々精進!


▼marukome
animenight2405_bsaYFmHc.jpg
APOPダンスイベントからDJを始める。
2020年にDJデビューを果たしキャリアをスタート。
クリーンな繋ぎをベースにアニソンや二次ドル楽曲、声優楽曲を中心に選曲している。


▼ヒコク(かっこいいアニソンがかかるイベント/ 汚茶会/ ALTERNATiVE TOKYO)
soloship13_hikoku.jpg
「皆が楽しめるフロア」をモットーに目下DJ活動中。
2014年4月DJデビュー。その後も、まるで社会でのストレスを発散するかのように東京近郊を中心として勢力的に活動を続ける。
2017年にはRe:animation初の公募『出れんのか?!リアニ!!』にて審査員特別賞を受賞。翌年には1万人以上来場する同イベントでメインフロアのトリを務める。
『誰よりも楽しそうに』を意識し躍動感とライブ感に溢れたプレイスタイルで、たまに歌いだします

X:https://twitter.com/hikkoku