Porter Robinson in MOGRA
2015.08.18.Tue
OPEN/START 23:00
Door ¥3,000(ドリンク別)
【注意事項】
①未成年者・身分証不所持の方のご入場はお断り致します。
入場には成人を証明する公的身分証(顔写真付き)の提示が必要となります。
ここで言う公的身分証とは運転免許、パスポート、学校法人発行の学生証、住基カード等です。社員証やtaspoは不可となりますのでご注意ください。顔写真付きのものをお持ちでない場合は身分証を複数提示してください。
②入場列形成は22:00からとなります。それ以前の時間からの店舗付近での待機は近隣住民へのご迷惑となりますので絶対にお止めください。
③飲食物の持ち込みはお断りしております。
④再入場は不可となります。
⑤入場規制時には、フロアの状況によって順次ご案内致します。
場合によってはお並びいただいても店内へご案内できない場合がございます。予めご了承ください。
●TIME TABLE
23:00 Qrion
23:40 tomad
00:20 fu_mou
01:00 Porter robinson
02:30 kz(livetune)
03:20 D-YAMA
04:10 DJ WILDPARTY
05:00 CLOSE
▼Porter Robinson(DJ SET)
“Two years ago,” remembers Porter Robinson, “I only had the inkling of the idea that I wanted to do something different. I needed to do something that was honest and real,” Porter explains. So he turned down countless DJ offers in 2013 to spend the entire year devoting himself to a process of introspection and reinvention. “I figured that one way to develop a unique identity as an artist would be to combine all my favorite things in music — it would result in something that is really personal, a collective expression of my taste and experience. Something nobody else has.”
And thus began worlds (Astralwerks/Virgin EMI), a cinematic excursion that commingles Porter’s technological prowess with his love of evocative melody. His first studio album, it finds an unlikely common ground for Porter’s diverse inspirations: Kanye West’s Graduation, Daft Punk’s Discovery, The Postal Service, and an array of orchestral movie scores.
“Sea of Voices,” for instance, is just that: gauzy, feather-light vocals that float above an ethereal-shoegaze soundscape. That track trickles into the “Years of War,” which transfers those levitating vocals onto radiant synth pop propelled by a fuzzy beat. He prolongs that pop euphoria with the anthemic “Lionhearted,” which pushes-and-pulls between ambient sighs and power chords, further rewarding the listener with the glitched-out “Fellow Feeling,” an avant centerpiece that swells from violin-driven sentiment to industrial static, before settling into palpitating chords.
Not surprisingly, there’s never been anything conventional about Porter’s introduction to music. The artist’s first foray into music came through the arcade-stomping game Dance Dance Revolution. (These days, he’s graduated to StepMania, which, yes, he totally dominates.) “A huge amount of music that I listened to for a long time, like 200 people have probably ever heard these songs,” he says. “And a lot of it was bad, C-grade emulations of dance music being made in Europe. But something about the tempo was super-interesting to me.”
At age 12, the autodidact started futzing around with cuts and beats on his mom’s computer using pirated software. (He’s since paid for and repped everything he nicked, as an act of voluntary reparation.) He came into his own in 2010, when he scored a No.1 Beatport hit with his crunchy, twitchy single “Say My Name,” which lead to his first gig at a tiny club in Santa Cruz, Calif. “It was very much baptism by fire because I had never seen a DJ,” Porter says of the lack of any discernible scene in Chapel Hill. “I had to more or less do it based on what I had learned on the Internet.”
Needless to say, he was a quick study. His grassroots following exploded through the release of a successful EP and series of high profile DJ gigs. Then, in 2012, Porter scored an iTunes No.1 with the shimmering “Language.” Porter found himself touring five days a week, crashing at his parents’ house when he was in town. “It took me to a place where I wasn’t writing music. And I was DJing a lot of other people’s music,” he says. “I think that helped speed up how sick I got of dance music and all of its tropes.”
Making worlds was an intriguing artistic challenge for him. “A huge part of my work has always been this effortful, expedited self-discovery,” Porter says. For worlds, “I would pick three things and say, ‘This song is going to have these three traits.’ And then I would start writing, and halfway through the song it would become something that I’d never heard before,” he says, citing the first track he recorded for worlds, “Divinity Made.”
The voluminous, ethereal hymn was born of his seemingly impossible self-challenge to write a song that was beautiful (“I really like pretty music, almost to the point of sappiness,” he admits), loud, yet vintage-sounding. That, in turn, calibrated the overall aesthetic for worlds, for which he also recruited fresh, unknown vocalists.
Even though his creative pulse no long hinges on BPMs, early incarnations of his newer, more melodic compositions still perked the ears of countless labels. And that led him to Astralwerks/Virgin EMI. “They were really supportive of my weirdness,” he says, laughing. Or his ambitions, as it were: because Porter’s live show will likewise be a unique experience — one that doesn’t involve him DJing.
“I don’t want to be the flag bearer for any genre. I don’t want to change the game,” he says. “I really just want to have my own signature, my own sound. I know it sounds crazy, but I want to start my legacy.”
▼kz(livetune)
ワールドワイドに活躍する音楽プロデューサー「kz」によるプロジェクト。音楽プロデューサー「kz」によるソロプロジェクト。2007 年にボーカロイド「初音ミク」を使った音源を制作し、動画サイトに投稿し脚光を浴びる。 2008 年のメジャーデビュー。 2011 年12 月にはWeb CM “Google Chrome: Hatsune Miku (初音ミク)”の為に書き下ろした「Tell Your World」を発表。同年3 月に満を持してMini Album「Tell Your World EP」をリリース。この作品が、オリコンチャートで4 位を記録。2013 年に入り、Lady Gaga ファミリーの次世代最注目アーティストZEDD のRemix や村上隆初映画監督作品「めめめのくらげ」主題歌を手掛け、さらに3 月にアルバム「Re: Dial」をリリース。6 月には「デビルサバイバー2 the ANIMATION」の主題歌をFukase(SEKAI NO OWARI)、挿入歌を及川リンと手掛け、リリース。また2014年1月からスタートしたTV アニメ「ハマトラ」OP 主題歌もGalileo Galilei のヴォーカル尾崎雄貴をヴォーカルに招いて担当し、4月にはTVアニメ「魔法少女大戦」の主題歌もやのあんなとつとめたシングルを3月5日にリリースし、さらに人気ゲーム「初音ミク -Project DIVA- F 2nd」のオープニングテーマ「DECORATOR」を収録したミニアルバムも同日にリリース。さらなる注目を集める新進気鋭のアーティストとして活躍中!
▼DJ WILDPARTY
18歳でキャリアをスタート。当初のブレイクコアから徐々にジャンルの幅を広げていき、頭角をあらわしていく。DOMMUNEのプログラム『MP3 KILLED CD STARS』出演時に、エレクトロ、ヒップホップ、アイドルポップ、アニソン、ゲーム音楽、ブレイクコア、歌謡まで貪り尽くすウルトラ・ボーダーレスなDJを披露し一躍注目を集める。 2012年に自身の初メジャーリリースとなる『MOGRA MIX VOL.1 mixed by DJWILDPARTY』をEMIよりリリース。7月にはLAで開催されたANIME EXPOに出演。2000人のオーディエンスをロックし大きなニュースとなった。 その後、覆面ユニット、OL Killerに電撃加入を果たし、FUJI ROCK FESTIVAL 2012に出演。香港で開催された秋葉東京や上海で開催されたボカロフェスに参加するなど、その活動を世界へと広げている。 これまでにPorter Robinson、DIGITALISM、SIDNEY SAMSON、石野卓球、RASMUS FABER、DJ JIN(RHYMESTER)、☆TAKU TAKAHASHI、flipside、川田まみ、ALTIMA、Lyrical school、私立恵比寿中学など、文字通りジャンルレスにグローバルにアーティストとの共演を実現。現在は日本最大級のクラブ、ageHaのメインアリーナを務めている。 2013年にはクラウドファンドで資金を募った気鋭のネット系クリエイターたちの音源を使ったDJ MIX『Emotional Joint』をはじめ、EDMをテーマにした『VS[Versus]』をリリース。最近ではハイ・ファッション・ブランドのDJも担当している。12月には自身が手がけたBIGBANGの公式DJ MIX、でんぱ組.incの公式DJ MIXのリリースを担当。2014年1月には国内最大級のEDMフェス、electroxに出演を果たすなど、現在最も多忙な若手DJとして活躍している。 聴き手の価値観を押し広げ、新しいジャパン・ カルチャーの伝道師になることが期待される若手1の超新世代 として大きな注目を集めている。
▼D-YAMA
21歳にして秋葉原MOGRA店長の座に就き、2009年から現在に至るまでMOGRA独自のカルチャーを牽引してきた秋葉原の新世代キーパーソン。2000人以上を動員した大規模フェス"あきねっと-秋葉原インターネット音楽祭-"を主催、川田まみのバックDJなど活動は多岐に渡る。2014年5月に行われたでんぱ組.incの"ワールドワイド☆でんぱツアー2014ファイナル"では日本武道館で1万人を相手にオープニングDJを務め、幅広い客層から大きな評価を受けたことも記憶に新しい。同年12月には、札幌を拠点に活動する音楽クリエイター集団"I've"によるリミックスアルバム&MIXCDにてDJMIXを手掛けた。最近ではスマイルプリキュアに登場するキュアビューティに恋心を覚え、放送終了と共に塞ぎ込むこともあったが現在では青色の小物を所持することで精神を保つ事ができるまでになった。
▼fu_mou
ネットで楽曲を発表する中、2011年 5月に "Green Night Parade EP" をALTEMA Recordsよりリリース。タイトルトラックの"Green Night Parade"が国内外でヘビープレイされ、2014年にはイギリスの国営ラジオ局 BBC RADIO1 ”Essential Mix” 内にて放送されるなど大きなブレイクを果たした。
ドラマチックかつエモーショナルなメロディを活かしたエレクトロニカ以降のエレクトロ・サウンドを武器に、平野綾への楽曲提供、桃井はることのコラボレーションや、「ユメデアエルヨ starring 野宮真貴」におけるRAM RIDERとの共作の他、Google ChromeのCMで一躍話題となったlivetune「Tell Your World」のリミックスを担当。
劇場版『とある魔術の禁書目録-エンデュミオンの奇蹟-』、『蒼き鋼のアルペジオ』、『なりヒロwww』、『アイカツ!』等のアニメワークスの他、トラックメイカー/ソロ・アーティストとして私立恵比寿中学、黒崎真音、三澤紗千香、石原夏織、アップアップガールズ(仮)の楽曲提供・プロデュースを担当した。
アニメ、J-POPを横断しながら、その独自性溢れるサウンドは海外からも高い評価を博している。
https://twitter.com/fu_mou
http://soundcloud.com/fu_mou
▼tomad(Maltine Records)
tomad(Maltine Records)
インターネットレーベル「Maltine Records」主宰。2006年頃からラップトップを使ったDJ活動開始。都内を中心にLIQUIDROOMやUNIT、AIR、MOGRAなど様々なクラブでプレイ。
2009年から都内のクラブにて年数回のペースで自身レーベルのイベントオーガナイズもしている。
▼Qrion
1994年生まれ。札幌在住。
現役女子高生で2枚のEPをSenSeから2週連続でリリース。
10代の繊細な心境、女性の感性に留まらないメロディがインターネットユーザーを中心に注目を集め、LIVEも各地で精力的に行う。
2014年5月にミニアルバム「sink」をフリーダウンロードでリリース。Twitterでのふとした交流からカナダのプロデューサー”Ryan Hemsworth”との共作「Every SquareInch」(with Qrion)をsoundcloud上にて発表。
瞬く間に世界中にQrionの名が広がり、2015年3月にアメリカ・サンフランシスコ公演、2015年5月にアメリカツアーを成功させた。
▼Naohiro Yako (flapper3)
2002年よりメディアデザインプロダクションflapper3 Inc.の設立メンバーとしても活動し、Go-qualia・kz (livetune)・BUMP OF CHICKEN・古川本舗などのMV制作や、初音ミク「マジカルミライ」・安室奈美恵・でんぱ組.incなどのコンサート演出映像等を手掛けている。
またVJとしてULTRA JAPAN、sonar sound tokyo、WOMB ADVENTURE等VJ出演、VJソフトmotion dive.tokyo performance package映像ディレクション、VJバトル"VisualJam vol.2"優勝。
2010年からはトラックメーカーのGo-qualiaとともにオンラインレーベル"Bunkai-Kei records"を主宰。分解系でのリリース・企画のプロデュースをするほか、「OUT OF DOTS」や「Re-Union」「大ネットレーベル祭」などのオーガナイズやDJとしても活動。分解系レコーズ「CreativeCommandsCompilationData」のリリースにて、2012年に文化庁メディア芸術祭審査委員会推薦作品賞を受賞するなど、その活動は多岐に渡る。
http://flapper3.co.jp
http://bunkai-kei.com/
▼onom
秋葉原MOGRAを中心に活動を開始。
Quartz Composerを使った独自のVJシステムで音と映像の融合による新しい体験を追求。
照明システムの開発やワークショップ講師など活動は多岐にわたる。
https://twitter.com/onom