あにめないと!!
ベッタベタなアニソンしかかからない!驚愕狂乱のアニソンDJイベント!
その名も「あにめないと!!」
なんとも分かりやすいネーミングの当イベント、内容も至ってシンプル。
知ってて当然のアニソンがアホかというほどかかります。
みんなが知ってるアニソンが流れたら、あとはただただ騒ぐだけ!
「もし知らないアニソンが流れたら...?」
ご安心ください!
来場者の半数が知らない(っぽい)と判断された場合、ブース上にあるペナルティランプが1つ点灯します。
それが5個全て点灯するとDJにペナルティとしてテキーラショットが飛んでいく革新的なシステムを採用!
▶︎OPEN 23:00
▶︎CLOSE 5:00
▶︎入場料:2500円+1ドリンク(¥700)
▶︎団体割引:"3名以上の同時入場"で入場料"500円"割引!
※未成年の入場はお断りしております。入場の際に公的写真付身分証明書の提示をお願い致します。
■GUEST
Coca。(さいくろ! -PSYCHRO!- / APOP TUNES / つかさと! / 温声知新 / GLITTERR)
サブレ(宇都宮ヒーロー伝説 / 俄然!!!アニソン / はじあに〜はじめてのあにくら〜)
あしゅ天(揚げクラ|うちいべ| WORLD OTAKU MUSEUM |エクパ|いきステ)
■DJ
WAN
DJ ZERO
まこ
ギー汰
SHOHEI INDUSTRIES
!?(あーる)
Eiry (※お休み)
■VJ
すーすけ
おちゃ
そる
★Twitchでの配信はこちらから!
https://www.twitch.tv/mogra/
▼Coca。(さいくろ! -PSYCHRO!- / APOP TUNES / つかさと! / 温声知新 / GLITTERR)
2019年に活動をスタート。
ジャンルレスな選曲を強みにアニソン/声優楽曲/APOPダンスシーン等のパーティで幅広く活動中。毎クールのアニメを楽しみに日々を過ごしている。
▼サブレ(宇都宮ヒーロー伝説 / 俄然!!!アニソン / はじあに〜はじめてのあにくら〜)
学生時代の所属サークルにてアニメ・特撮ソング中心のプレイスタイルでDJ活動を開始する。
2021年には栃木県にてヒーローソングDJイベント【宇都宮ヒーロー伝説】を立ち上げ、現在は茨城県にてアニソンDJイベント【俄然!!!アニソン】、神奈川県にてキッズソングDJイベント【はじあに】のメンバーとしても活動中。
強みのロボ・特撮・子ども向け・熱血系・懐古系楽曲等のDJとしては、東北や西日本のイベントでも元気に活動中。
分厚い装甲と光るものが好き。
▼あしゅ天(揚げクラ|うちいべ| WORLD OTAKU MUSEUM |エクパ|いきステ)
埼玉県さいたま市在住 24歳
2017年からアニソンライブに行き始め、オタクキャリアをスタート。
アニソンアーティストとアイドルが好きだが、色んなライブですぐに魅了されるただの"DD"。
アニクラとライブに行き続ける日々を送る中、2020年7月にDJをスタート。
現在は『浅く広く』・『みんなと楽しめる空間作り』をモットーに様々な場所でDJ活動中。
▼WAN(ヲタリズム/コスプレヘブン/CODE;801/八百万機関/乙女帝国腐人会議)
アニソン×コスプレ×パーティーを構成要素とするイベントの創成期からDJ兼オーガナイザーとして最前線に立ち続け、
現在アニソンクラブイベントとアニソンコスプレダンパのデュアルDJをこなせる数少ないアニソンDJとして、関東を中心に活動している。
1コーラスでクイックに繋ぐ、フロアのコスプレを拾う、ボイスMIXするなどのスタイルを生み出したパイオニアであり、
その独特のプレイは多数のアニソンDJに影響を与え、近年のアニソンイベントにおけるデファクトスタンダードを作り出した。
アニソンクラブのパイオニア的イベント「ヲタリズム」立上げメンバーの1人であり、近年は夏・冬の宴、Re:animation5.5、
東京ゲームショウのビッグイベントから、Xi-lium、CAOFF WEST、リズアニ!!、A-HOL!C、アニソンディスコ、Vocaloid High!、
SPLASH!、A-LOVE!、スーパーブレイク、など人気のイベントに多数出演、またA-VOLUT!ON、CODE;801、
秋葉原MOGRAアニソンオールディーズ等のオーガナイズやディレクションを行い、マルチな活躍を見せている。
▼Eiry(OSFC)
咲-Saki-が好きです。
テキーラと赤いランプの味がわかりました。
▼DJZERO
様々なカルチャーを貪欲に吸収するパワフルなDJには定評があり、これまでにMacBookを5台破壊。
そのパフォーマンスは「ウケ狙いでゴリラのふりをしているゴリラ」と評され、ビジネスゴリラ(ビジゴリ)の名を欲しいままにする。
2015年には実家を追い出され、2016年には年金の払い忘れで強制徴収を受けるなど、幅広いシーンで高い注目を浴びる。
今最も霊長類でオファーがしやすいDJである。
▼まこ
毎月第一金曜に秋葉原MOGRAにて開催している「あにめないと!!」の主催。
元気をモットーにアニソンをお届けします。
▼ギー汰(D.D.D. / あるけみすと / Emotion!ght / anisphere)
大都会岡山より上京し、2016年よりアニソンDJを始める。2017年2月には憧れであった「かっこいいアニソンがかかるイベント」にゲスト出演を果たし、大好評を博した。これをきっかけに様々なイベントへ出演するほか、エモい曲が流れるイベント、「Emotion!ght」@渋谷Dimension,及び国際系アニクラ「anisphere」@秋葉原MOGRAのレギュラーとしても活動している。ロック、四つ打ちのアニソンを好み、特にRenegade(GANGSTA.OP)を愛し、今夜もフロアをTake away and do for meする隙を窺っている。
▼SHOHEI INDUSTRIES
2019年よりDJのキャリアをスタートさせる。
2020年、可愛い音に焦点を当てたダンスミュージックパーティー『 Kawaii Future Cafe 』を立ち上げる。
2021年には新木場ageHaにて行われた国内最大規模のアニソンクラブイベント「 冬の宴 2021 in ageHa The Final 」に出演。
2022年1月からは秋葉原MOGRAにて毎月第1金曜に開催されている『 あにめないと!! 』のレギュラーDJとして加入。
数々の出演を経て、オーディエンスに寄り添い常に楽しめる空間を追求し続けながら幅広い選曲を武器に活動中。
▼!?(あーる)(さいくろ! -PSYCHRO!- / 刀身をやさしくナイト♡)
1998年生まれ、2020年にDJとしての活動を開始。
直近で熱中しているコンテンツを中心にオリジナリティのある選曲・繋ぎを得意とする。
サッカーアニメと小林愛香さんが好き。
▼すーすけ
2005年より学生時代の仲間と映像集団「OSEROS」として活動を始める。
様々な映像コンテストで賞を取りファッションショーや服飾美容系店舗の映像を制作する傍ら個人でVJとしても渋谷を中心に年間100を越えるステージを演出。
テクノ、エレクトロポップアーティストの専属VJとしてLIVEやフェスでの活動も行う。
後にアニソンパーティー「A-HOL!C」のVJ出演をきっかけに「Xi-lium」「ANISON MATRIX!!」でのVJを担当。
現在は秋葉原MOGRAにて毎月第1週金曜に開催されている「あにめないと!!」のレギュラーVJとして活動している。
クラブミュージックからアニソン原曲まで各DJの個性を最大限に引き出すVJスキルでフロアを盛り上げ続けている。
▼おちゃ (雑飲み部)
大きなおっぱいとWake Up,Girlsが好きです以外にお知らせする事がないので
それでお願い致します。
▼そる
好きな飲み物はウーロンハイ。最近ハマってるのはとうもろこし茶ハイ。
原曲アニソンイベント「Xi-lium」でVJのイロハを学び、現在はさまざまなジャンルでたのしくVJをしています。