20240126 21:00~

らき☆すた Re-Mix003 ~原作刊行 20 周年始まるザマスよ いくでガンス・フンガーLP~ まともにリリース パーティー始めなさいよ!

LSMX003_flyer_v1_B_yako%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%83%92%E3%82%9A%E3%83%BC.png

開催日時 2024年1月26日(金)
第1部:L-Time(21:00 - 23:00)
第2部:S-Time(23:00 - 翌5:00)
※第1部と第2部は共通チケットとなります。
※20歳未満の入場はお断りさせて頂いております。入場の際に公的写真付身分証明書の提示をお願い致します。

前売券 4,000 円(税込)
1月19日(金)21:00よりLivepocketにて販売開始
https://t.livepocket.jp/e/luckystar-remix003

TVアニメ『らき☆すた』
" らき☆すた Re-Mix003 ~原作刊行20周年始まるザマスよ、いくでガンス、フンガーLP~ "
https://www.lantis.jp/release-item/LZC-2653.html
https://www.youtube.com/watch?v=9SCJDB43qlk&list=PLmgGL3shzkGMohun6bbuKr9DMemGzwz52&pp=iAQB


出演者(AtoZ)
▼L-Time(21:00 - 23:00)
beatrooper
mopp
上海静岡

▼S-Time(23:00 - 翌5:00)
Aiobahn
D.watt
D-YAMA
Go-qualia
Kijibato
kz(livetune)
Pa's Lam System
y0c1e

▼VJ
Naohiro Yako
おちゃ
ムラタナナ
zibasiri

▼TIMETABLE
[L-Time]
21:00 mopp
21:40 上海静岡
22:20 beatrooper
[S-Time]
23:00 D-YAMA
23:45 Kijibato
00:30 Aiobahn
01:15 Pa's Lam System
01:55 D.watt
02:40 Go-qualia
03:25 y0c1e
04:10 kz(livetune)

kz(livetune)
20211231kz.jpg
ブリティシュロックやソウルミュージックをルーツに、欧州エレクトロシーンに精通した独自の音楽スタイルがネット上の話題となり、クラブ関係者~ポップスファンまで、幅広い層に支持され2008年8月「Re:package」でメジャーデビューを果たす。同アルバムはオリコンランキング初登場5位(デイリー最高2位)を記録。
2011年12月には“GoogleChrome -初音ミク篇-”の為に書き下ろした「Tell Your World」を発表。国内のみならず、全世界で話題となり、動画投稿サイトにアップしたところ、約400万回の再生回数を記録する。2012年3月に満を持してNew Mini Album「Tell Your World EP」をリリース。この作品が、オリコンチャートで4位を記録するなど、業界内で絶大な注目を集めた。
近年ではアニソン、ゲーム楽曲等の提供「バトルガールハイスクール」「BEATLESS」などTVアニメの劇伴の制作も行い、活動の幅を広げている。
また、海外アーティストからの注目も高くZEDD、Pharrell Williamsといったビッグネームとのコラボレーションも実現している
エレクトロサウンドをベースにエッジの効いたビートとハイセンスなメロディーラインが新たな世界観を作り出している!!


Aiobahn
anisonair07_image8.jpg
[min]
aug 16, 1996
1996年生まれの作曲家、プロデューサー、DJ。
日本のサブカル・シーンにコネクトし、ジャンルにとらわれないクリエイティヴで、一度聴いたらそれとわかる“Aiobahnサウンド”を確立。
精力的なリリースを重ね、世界的ヒットを記録しているゲーム「NEEDY GIRL OVERDOSE」のサウンドトラックへの参加、同作のテーマ曲2曲がYouTube4,000万回再生を突破するなど、プロデューサーとして話題曲を数多く生み出してきた。
2023年4月にやなぎなぎをフィーチャリング・アーティストに迎えた「Re: searchlight」をavex traxからメジャーリリースし、国内外の名だたるイベント、フェスへの出演やオリジナル作品のリリース、他のアーティストのプロデュース、リミックスなど、精力的な活動を続けている。
エレクトロニック・ダンス・ミュージックにルーツを持ちながら、サブカルチャーとポップス、リアルとデジタルの境界を飛び越え、Aiobahnの音楽の旅は続く。
https://www.aiobahn.net/
https://soundcloud.com/aiobahn

Go-qualia(Bunkai-Kei Records)
my%20ghost_6.png
主にインターネットカルチャーを中心にインディペンデントなアーティストとして、音楽制作を開始。動画サイトなどでの各種リミックスなどが話題となる。
その後flapper3のyakoとともにオンライン上で活動するアーティストの制作からプロモーション、リリースまでを独自のスピードで進め、世界中のリスナーと直接つながるためのプラットフォームとして「分解系レコーズ」を設立。同レーベルはネットレーベル最盛期において、その独特の音楽スタイルやアートワークのデザインなど、様々な側面でコラボレーションし、アートを通じ地域や国境を超えるコミュニティのハブとして話題となった。2011年にはVirgin Babylon Recordsより初のCDアルバムをリリース。その後も各方面で、独自の音楽スタイルを取り入れたリミックス等を提供しており、その独自のアプローチによって既存の楽曲を新たな次元に昇華させることに定評がある。


Pa's Lam System
mogra20211231_plsphoto.png
ハイクオリティーでキャッチーなダンスミュージックをジャンルを横断しながら制作し続けている3人組トラックメーカーユニット。
2014年5月にフリーダウンロードでリリースされた楽曲「I'm Coming」は国内のDJだけでなく、海外のDJ達にも広がり高い評価を得た。
Porter RobinsonといったポストEDMトラックメイカーによるサポート、BBC Radio1をはじめとする国内外有名ラジオ局での放送、Skrillex傘下のWEBメディアNESTHQや、世界中に影響力を持つアメリカのインディ系音楽情報Pitchforkといった各種メディアでも紹介されグローバルに注目を集める。
2016年にはTOY'S FACTORYから初のデジタル配信EPとなる「TWISTSTEP」を、2017年にはファーストアルバム「Whatever」をリリース。
SUMMER SONICやSXSW、Anime Expoなど、国内外のイベント、フェスへの出演や
リミックス制作、ゲーム、CM、アーティストへの楽曲提供などジャンルを問わず幅広く活動を続けている。


y0c1e
bakugai_y0c1e-min.jpeg
ヨシエ。アニメやゲームの主題歌・キャラソン、声優やアイドルへの楽曲提供、CM、劇伴、音楽ディレクターなど。


D.watt
nijisanjidjfes_2019-03-04_D.watt_%E3%82%A2%E3%83%BC%E5%86%99-1.jpg
札幌出身。
IOSYS、USAGI Productionに所属する作編曲家/プロデューサ/DJ/おたく。
アニメ・ゲーム・ネット文化を軸とする秋葉原系ポップカルチャーに根ざし、クラブサウンドとダンスミュージックの手法を先鋭的かつポップに昇華したパフォーマンスを持ち味とする。
作編曲家/リミキサー/DJとして、アーケード音楽ゲーム・音楽系IP・VTuber他アーティストへの楽曲提供や、自主リリース企画、国内外でのイベント出演などを中心に活動を展開している。
札幌のサークル「IOSYS」の最初期メンバーとして、同人音楽シーンで活動を開始。
2000年代後半のニコニコ動画黎明期に人気を博した東方アレンジ作品でよく知られる一方、活動の幅は「七条レタス」名義での作詞提供・シナリオ執筆なども含め、多分野に及ぶ。
現在は出身地である札幌を中心に、日本各地を股にかけて活動中。


Kijibato
中学時代にギターを始め、バンド活動では作詞・作曲を担当。
大学入学後はクラブミュージックやサンプリングミュージックの面白さに目覚め、DJおよびアーティスト活動を開始。自主レーベルとして、Alicemetixと共にStardropRecordsを立ち上げる。
また在学時にフリーランスとして、VTuber関連楽曲や各種コンテンツのリミックス等を製作するようになる。
その後、作家事務所「ドリームモンスター」に所属。作編曲家および作詞家として、数々のアニソンやJ-POPを手掛けるようになる。
邦楽ロックやアニソンの影響を受けた「キャッチーさ」と、「クラブ・サンプリング要素」との融合が得意。
様々なジャンルの楽曲を制作するが、とりわけ展開の多い曲や電波ソングで定評を得ている。
出身高校は『らき☆すた』の舞台となった陵桜学園こと春日部共栄高校。


D-YAMA (MOGRA)
d-yama2015.jpg
当時21歳にして秋葉原MOGRAをオープンさせ、2009年から現在に至るまで秋葉原とクラブの2つのフィールドを舞台にMOGRA独自のカルチャーを牽引してきた秋葉原の新世代キーパーソン。
2013年11月には新木場ageHa全館を使用した大型フェス「あきねっと -秋葉原インターネット音楽祭-」を主催し2000人以上を動員。数多くの著名アーティストとMOGRAのファンたちを巻き込み、新木場ageHaというクラブにおける聖域で未だ他に例を見ない”秋葉原クラブイベント”を大成功に収める。
その後は「灼眼のシャナ」「ヨルムンガンド」などの主題歌を歌う川田まみのバックDJを務め、アニソンシンガーのクラブスタイルのライブを提唱。世界各地、アルバムリリース全国ツアー、そして引退ライブまでを川田まみ専属DJとして共に活動。以降も川田まみが所属した音楽クリエイター集団"I've”と共に活動しDJMIXを手掛けている。
2014年に行われた”でんぱ組.inc”の「ワールドワイド☆でんぱツアー2014ファイナル」では1万人以上の観客で埋まる日本武道館を舞台に行ったDJプレイが高い評価を集め、2017年1月”でんぱ組.inc”「幕神アリーナツアー2017ファイナル」にて二度目となる日本武道館でも堂々たるDJプレイで観客を熱狂させた。
今や日本だけに留まらず年間を通してアメリカ、ドイツ、東南アジアなど世界各国を飛び回り、数千人規模のイベントへの出演をこなす。Pioneer DJのデモンストレーター、更にはrekordboxセミナーの講師としての活動も長く、講師としても全国各地へと足を運んでいる。
2019年に独立。現在は株式会社モグラ代表取締としてMOGRAの次のステージを目指す。


上海静岡 (ANISON INDEX!!/GARAGO NIGHT)
shanshizu_2021_index.jpg
1992年生まれ・静岡県出身。
2013年夏から現在まで、アニソン・ゲーソン・特撮ソングなど幅広くプレイするA-POP DJとして活動中。
2016年10月、秋葉原MOGRAにて開催されるアニソン原曲中心DJイベント『アニソンインデックス!!』にレギュラーDJとして加入。
女の子たち・男の子たちが、自分の人生をかけてキラめく作品が好き。


mopp (Juke Vox / なーどーぷ)
jukevox1219_image5.jpg
2015年に活動開始したアニソン/声優楽曲DJ。
多彩な音楽経験、オタク経験からアニメ、ゲーム、声優楽曲などのA-POPを解釈しており、
展開を強く意識した幅広い楽曲アプローチで、心地良さや楽しさを提供し続け、様々なイベントで成功を収める。
2017年からは「いい声のいい曲で踊る」をテーマにした声優楽曲パーティ「Juke Vox」を主催する。


beatrooper
pointzero2207_beatrooper.JPG
静岡県出身。2021年春から都内在住。
音楽ゲームやUK HARDCORE、DRUM'N'BASS等のハードな楽曲全般をDJ活動の入口として、
アニソン、声優楽曲、J-POPを筆頭にジャンル問わず幅広く楽曲を摂取。
ファンとしての視点、クラブミュージック目線での楽曲の在り方、歌詞から感じ取れるものを大切にしながら、
各所で多分に受けた刺激、感情をベースに活動中。
https://twitter.com/beatrooper
https://www.mixcloud.com/beatrooper/


Naohiro Yako (Bunkai-Kei records/flapper3)
elemog_yako_photo_main.jpg
2010年よりトラックメーカーのGo-qualiaとともにオンラインレーベル"Bunkai-Kei records"を主宰。分解系でのリリース・企画のプロデュースをするほか、「OUT OF DOTS」や「with a future」「大ネットレーベル祭」などのイベントオーガナイズや、「elemog」「癒音」等のイベントでレギュラーDJとしても活動。分解系レコーズ「CreativeCommandsCompilationData」のリリースにて2012年に文化庁メディア芸術祭審査委員会推薦作品賞を受賞。
またVJとしてこれまでにULTRA JAPAN・ULTRA KOREA・FUJI ROCK FESTIVAL・ROCK IN JAPAN・sonar sound tokyo・WOMB ADVENTURE等VJ出演、19歳時にVJソフトmotion dive.tokyo performance package映像ディレクションを担当、VJバトル"VisualJam vol.2"優勝。近年はbanvox・kz(livetune)の専属VJも行い、banvoxのロゴ・ジャケットのアートディレクションも担当。
2002年よりメディアデザインプロダクションflapper3 Inc.の設立メンバーとしても活動し、Go-qualia・kz (livetune)・BUMP OF CHICKEN・古川本舗などのMV制作や、初音ミク「マジカルミライ」・安室奈美恵・三代目JSB・でんぱ組.incなどのコンサート演出映像等を手掛けている。
http://bunkai-kei.com
http://flapper3.co.jp


おちゃ
%E3%81%8A%E3%81%A1%E3%82%83%E3%81%95%E3%82%93.jpg
2016年VJキャリアをスタート。
以降、各種パーティでいい感じの空間が作れるよう奮闘中。


ムラタナナ
muratanana_icon.png
2022年3月多摩美術大学 大学院修士課程卒業。VJ、イラストレーションなどで主に活動。 オリジナルアニメーションなどを使用したVJを好んでします。2018年にROCK IN JAPAN、 COUNTDOWN JAPAN1819でサポートVJとして出演。頑張り中。


zibasiri
zibasiri.jpeg
2017年よりVJとしての活動を開始。
力強い映像展開と充実したライブラリを自在に組み合わせ、縦横無礙のスタイルで空間を演出する。
秋葉原MOGRAにて毎月開催中の『Tokyo Geekstyle』を中心に活動中。
『日清食品POWER STATION[REBOOT]』にて「FLOW」「NIGHTMARE」出演時のVJ演出として参画のほか、バーチャルアンデッドユニット「BOOGEY VOXX」による全国ツアー『#BLACKVOXX_TOUR』東京公演に出演。