好物論
コロナ禍で新たなDJが増えてゆくなかクラブミュージック系のDJが少ないことをひしひしと感じていた吉田が
「クラブミュージックをもっと聴きたい」「好きなDJを呼びたい」
「ただ好きな物を詰めん込んでみたパーティーがやりたい」と
始まったDJ配信イベント発のクラブミュージック系DJイベントです。
GUEST DJ & VJ : melo B2B Oblongar / hara / Batsu / ムラタナナ
PLACE : 秋葉原MOGRA 14:00〜20:00
STREAM : @Genelixoh
TICKET : DOOR ¥3,000 (1D)
こちらのツイバイにて「Yes」のボタンを押したGuest Listの画面を受付時にご提示いただくとチケット代が¥2,500 (1D)にディスカウント!
http://twvt.me/koubutsuron_5_3_2022
TIME TABLE
Elkou 14:00~14:30
無です 14:30~15:00
Kohehan 15:00~15:30
ふにゃB2B あーしぇ15:30~16:15
batsu 16:15~17:00
melo B2B oblongar 17:00~17:45
hara 17:45~18:30
吉田 18:30~19:15
soregashi 19:15~20:00
melo B2B Oblongar
melo (elemog / ANISON MATRIX!!)
1990年生まれ。2009年より本格的にキャリアをスタート。
2014年に発表したMixtape「Acid Killinger」が大きな注目を集め、現在は2本のレギュラーイベントを中心に全国各地のパーティーに出演。
各種コンピレーションへのMix提供やラジオパーソナリティなど、活動の幅をさらに広げている。
Oblongar (ANISON MATRIX!! / 2D M3NTiON / アニメロジカ)
DJ/トラックメイカーとして2012年頃にキャリアをスタート。UK Bass/Rave Musicを軸としつつ様々なサウンドにアプローチ、
そのオールラウンドで展開の激しいプレイスタイルが支持を集める。
アニソン/POPsのフィールドでの活躍も目覚ましく、幅広いジャンルをボーダレスにダンスミュージックへ落とし込むことを得意としている。
2016年より秋葉原MOGRAのレギュラーパーティ「ANISON MATRIX!!」に加入。また、大阪にて「ANIMELOGICA」を主催。MOGRAでは「GEOFRONT」主催の一端を担う。
2018年にはLAにて開催の「ANIME EXPO」、翌年にはホノルル「Kawaii Kon」アフターパーティに出演。
国内各地の様々なパーティに出演する傍ら、トラックメイキングも精力的に行う。
2014年にはBatsuとのユニット「しのぶ'N'BASS RiOT」、そして94年生まれDJ/トラックメイカーによるクルー「sprout’s dub 94」を結成。日々活動の幅を広げている。
Soundcloud : https://soundcloud.com/cd_oblongar
Twitter : https://twitter.com/Cd_oblongar
hara
1991年生まれのDJ。
2007年から都内クラブを中心に活動開始、レコードショップのバイヤーを経て、2013年に「HyperJuice」を結成。
自身が主催する「TOO YOUNG TO DANCE @ Contact Tokyo」「elemog @ MOGRA」といったレギュラーパーティーから、「ULTRA JAPAN 2015」「Outlook Festival Japan」「Electric Zoo」等の大型フェス、全国15箇所を巡った「Lights Release Tour」、アジア圏では韓国「Cakeshop Seoul」、シンガポール「Sentosa Island」など国内外各地でプレイ。
海外アーティスト来日の際のサポートアクトや国内ツアーへの同行を多数行い、2016年にはロンドンを拠点にするレーベル "Butterz" のElijah & Skilliamがプロデュースする「Boiler Room Tokyo JP Grime All-Stars」に招致された。
UKグライムシーンの重要人物・Stormzyから初来日の際にライブDJに指名され「adidas Originals by NIGO」のプロモーションイベントとドキュメンタリームービーに参加。
Pioneer DJのオフィシャルプレイヤーとしてDJソフトウェア「rekordbox™」を始めDJ機材の製品開発に携わり、「Pioneer DJ XDJ-RX2」のプロモーションを担当。
TBS RADIO、J-WAVE、inter FM等の公共ラジオにもDJ出演し、クラブミュージック専門ラジオ局block.fmでは2013年から2018年まで「HYPE ME RADIO」のパーソナリティーを務めた。
楽曲提供では「Yokohama Walker (Triple Trippin’ remix)」が収録されたアルバム「ヒプノシスマイク - MAD TRIGGER CREW VS 麻天狼」がオリコン1位を獲得。
サイプレス上野とロベルト吉野の結成20周年を記念したコラボEP「サ上とロ吉と」収録の「Uptown Anthem feat. 碧棺左馬刻 (CV:浅沼晋太郎)」の作編曲を担当。
KONAMIのダンスゲーム「DANCERUSH STARDOM」に書き下ろし楽曲「RAVELINE ATTACK」が収録。
現在は秋葉原MOGRAのマネージャーに就任。 東京の次世代を牽引するDJの1人。
Batsu
2009 年、親戚からの勧めで DJ 活動を開始。2013 年大阪で行われたサブカルチャーイベント
「GIRAMATE(ジラメイト)」で同世代の DJ に触発され
自らもアニソンやインターネットミュージックでも DJ を行うようになる。
現在は関西にとどまらず、その活動の幅を広げている。また同時にトラックメイクも行っており、
2015 年に「ゆざめレーベル」から、2016 年には「TREKKIE TRAX」からオリジナルの楽曲をリリ
ース。近年では「終物語」放送完結記念〈物語〉MIX(monagataRemix)や AIKATSU ANION
"NOT ODAYAKA" Remix への楽曲提供等、リミキサーとして高い評価を受けている
ムラタナナ
2022年3月多摩美術大学 大学院修士課程卒業。VJ、イラストレーションなどで主に活動。 オリジナルアニメーションなどを使用したVJを好んでします。2018年にROCK IN JAPAN、 COUNTDOWN JAPAN1819でサポートVJとして出演。頑張り中。
a-she* b2b ふにゃ
a-she*(ANISONAIR!!)
アイカツアニonがきっかけで2017年からクラブ通いを始める。翌年ALL-MIX in ageHaにてアニソンリミックスやサブカルチャー曲に衝撃を受け
2020年covid-19でクラブへ行けない鬱憤が溜まるなか、好機と捉えついにDJデビュー。
様々なリミックス楽曲を入口にElectro SwingやBass House、Future Houseといったジャンルにも挑戦中
ふにゃ
2020年に開催されたMusicUnity2020に影響を受け同年5月よりDJを始める。HouseやBassHouseを中心に「気持ちよく踊れるDJ」をモットーにしたDJプレイを行う。
クラブミュージックの原点は中学生の頃に聞いたSkrillexとGroundBreaking。エモい音、気持ちのいい音、治安の悪い音が大好物
Elkou
「そこにあったから」という理由でLogic proを触り始め、中学生、高校生の頃にEDMを知ることにより、エレクトロニック音楽を作る事を志す。 2020年にはDJも始め、トラックメイキングにおいて得意であった鮮やか、メロディアスな音楽感を活かしたプレイを心がけている。
Kohehan
Music Unity 2020に魅了されDJ活動を開始。Electro Swingとアイドルマスターシャイニーカラーズをこよなく愛し、音楽の力を借り訪れた方々の会話を彩るプレイを心掛ける。
Soregashi
2018年6月に新木場ageHaにて開催されたリスアニ!PARK Vol.2でのkz・TAKU INOUE・D-YAMAらのアクトに衝撃を受け、DJ活動を開始。活動当初より、自身が影響を受けたFuture BassやMaltine Recordsなどのインターネットミュージックとアニソンを混ぜた独特の選曲力と圧倒的なMC力を持ってフロアを一気に盛り上げる力を高く評価されており、2021年4月には秋葉原MOGRAにて「ぬくもりティオフ会」を開催。BatsuやPSYQUIなども出演し、大成功を収める。
現在では、アニソンRemix×クラブミュージックのイベント「ANISONAIR!!」の主催やトラックメイカーとしての活動を始めただけでなく、UK GarageやTechno、Drum‘n BassといったクラブミュージックでのDJ活動も積極的に行っており、その名が界隈を超えて知られ始めている新進気鋭のDJ。
SoundCloud:https://soundcloud.com/soresoregashi
無です
MusicUnityをはじめとしたオンラインDJイベントに強く影響を受け、2020年にDJとしての活動を開始。
ElectroSwingやHouseを主軸としながら、アニソンや邦楽なども取り入れ、ジャンルに縛られないプレイが特徴。
一方で最近は、本人の強い好みからSpinnin’RecordsやCruCast、HEXAGONなどの有名レーベルを中心とした往年のフェスを彷彿とさせるプレイにも挑戦している。
吉田ジンミナミ
最近は秋葉原MOGRAを拠点としクラブミュージック系イベントのオーガナイズをしている勢いとノリだけで生きている若手DJ
高校生の頃に見に行った音楽ライブでokadada、Pa’s Lam System、banvox&NorなどのDJプレイに衝撃を受けDJを目指す。
兼ねて行っているダンサーや役者の経験を活かした、洋楽/Hip-Hopを始めとした多様なジャンルを一度に凝縮し誰にも似ない独自の表現を盛り込むプレイに定評がある。
ちなみに吉田は本名ではない
cigare
いい感じのVJできるように頑張ります。
メジエド
のこのこと巣穴から出てきた周回遅れのVJ。ジャンルロスなVJとして順調に自分の姿を見失い続けています