秋葉原重工 - Akihabara Heavy Industry Inc. #10
2014/05/24 (Sat.) 14:00 - 20:00
秋葉原重工 - Akihabara Heavy Industry Inc. #10
■entrance
Door 2,500 JPY / 1d
w/f 2,000 JPY / 1d
■Guest Live:
909state
KURAYAMI
■Guest DJs:
TOBY
TAKAMI ( REBOOT / hi-lite / BUZZ×3 )
glico(wish! / Spiel!)
■ Resident DJs:
wat ( THRUST / ExTEND )
Atsushi Ohara ( LINEAR / Assaultworks )
Takayuki Kamiya ( プロジェクト魔Q / mix digitable / GRAVITOK )
■ Resident VJs:
12d ( FIVE DOT ONE )
Akira Fukuoka ( Raw-Fi )
Kei Mizuta ( ARP )
KAZUMiX & PePcoMiX ( 1st-impact )
■ Timetable
●Time Table
LIVE/DJ
14:00-14:45 Atsushi Ohara
14:45-15:30 glico
15:30-16:15 TAKAMI
16:15-17:00 KURAYAMI
17:00-17:45 Takayuki Kamiya
17:45-18:30 909state
18:30-19:15 TOBY
19:15-20:00 wat
VJ
14:00-15:30 Kei Mizuta
15:30-17:00 12d
17:00-18:30 KAZUMiX & PePcoMiX
18:30-20:00 Akira Fukuoka
▼TOBY
日本のテクノシーン黎明期からドイツのテクノシーンをいち早く日本に紹介してきたテクノ外交官。かつてテクノの聖地と呼ばれた伝説のクラブ、MANIAC LOVEのレジデントDJであり、フランクフルトのOMEN、ベルリンのTRESOR、WIRE、RISING SUN ROCK FESTIVAL等、国内外のクラブ、大型フェスティバルでプレイ経験を持つ。
2007年に、初の本人名義アルバム「ELECTRIC SMOOCH」をリリース。2008年には、映像作家、宇川直宏氏の「UKAWANIMATION!」の楽曲など手掛け、宇川氏がプロデュースするライブストリーミングサイト「Dommune」、また2012年8月には「Free Dommune zero」にも出演し、好評を得ている。
2011年には、スローハウスユニット、Languageの「Deeply higher Toby & T-ak RMX」、London Electricity feat.AMWEの「ロンドンは夜8時 (Toby + T-AK Shibuya OIRAN 4AM Remix)」をリリース。また、2014年4月には、「shibuya OIRAN warm up music : Compiled by VENUS KAWAMURA YUKI」に、Languageの「hikari T-ak & Toby on Drei Monday Remix」が収録され好評を得ている。
https://www.facebook.com/toby.izui
http://www.twitter.com/tobynation
▼TAKAMI ( REBOOT / hi-lite / BUZZ×3 )
1995年からDJを始め、現在は「REBOOT@Air(代官山)」、「BUZZ×3@R
LOUNGE(渋谷)」のレジデントDJとして活躍中。また、2013年2月よりネオ・モダンなテクノパーティー「ハイライト(hi-lite)@神宮前GALAXY」を主宰。
他、2012年5月より日本初のダンス専門インターネットラジオblock.fmにて「radio REBOOT」(毎週火曜日 24:00~)をレギュラー担当。
東京を拠点にテクノやハウスなどの、ジャンルを問わず国内各所や香港など様々なパーティーでゲストプレイし意欲的な活動を行っており、THE ADVENT、CRISTIAN SMITH、HARDFLOOR、MARCO BAILEY、FILTER HEADS,CRISTIAN VARELA、SIAN、TOMEHADESなど来日時にも共演し、「TECHNO」を基本とし4 DEAKSを駆使した独自のファンキーな選曲と安定感のあるプレイスタイルは、幅広いオーディエンスやDJの間で評価が高い。
また、ロック&クラブマガジン「LOUD」によるDJ人気投票「DJ 50/50」にも、2006年より連続ランクインを果たし、その人気の高さが伺える。
2002年9月には自身、MOON AGE RECORDINGSから初リリースとなった「AGAINST THE OVERDRIVE E.P.」はQ'HEY、DJ SHUFFLEMASTER、YAMA、DJ UIROHなどから高い評価を受けた他、ドイツのクラブ誌「raveline」では5つ★の評価を得て話題を呼んだ。数多くのトラックをリリースし、その楽曲のオリジナリティーの高さからリミキサーとしても作品を提供している。
http://www.takami.info
http://www.facebook.com/takami.info
http://takamidotblog.blog123.fc2.com
http://twitter.com/djtakami
http://block.fm/program/reboot/
▼909state
2005年よりサウンド&レコーディング・マガジン誌、Shin Nishimura氏主宰のPLUS RECORDS、SCEなどのリミックスコンテストで立て続けに入賞し、コンテスト荒らし活動を行ないつつ、ニコニコ動画にてオリジナル楽曲を公開していたところをtofubeats氏に発掘され、2009年にdj newtown「cutegirl(.jpg)」にリミキサーとして参加し実質的デビュー。
以後ネットレーベルvol.4 records、maltine recordsより作品をリリース。 コンピレーションアルバム「TB OR NOT TB」シリーズ、「BLEEPING SUBWAY volume one:GINZA Line」への参加など、フィジカルリリースもぼちぼち。
リミキサーとしては前述のdj newtown(tofubeats)をはじめとし、Cristian Vogelから佐伯誠之助まで多数の公式リミックスを手掛ける。
また、歌舞伎町で開催された「Re:animation 4」への出演など各地でライブ活動を展開中。2013年にプライベートレーベル「DESTRUCTION BABY」を立ち上げた。
兵庫県宝塚市出身。テクノ。アシッドハウス。
https://twitter.com/909st
http://909state.bandcamp.com
▼glico ( wish! / Spiel! )
2000年頃DJ開始。(細かい事は忘れた)
ゴア・サイケトランス → ハードトランス・エナジー・ワープハウス → テクノ、ハードテクノ、インダストリアルテクノ、、、という流れで十ン年間クラブ漬け。
キーワードは「重低音」「ゴリゴリ」「ハード」。
▼KURAYAMI
電子音響の研究と実践の為のソロ・プロジェクト。独自プログラムのDSPツールとテーブルトップハードウエアで構成されたライブは、秋葉原重工の出演で初公開となる。
Web: kura--yami.tumblr.com/
Twitter: @kura__yami