20140425 23:00~

elemog 51

4/28(fri)
OPEN 23:00
Door ¥2,000(1Drink)

201404elemog2_.jpg

▼TIMETBALE
23:00 SHIGAMIKI
23:30 kei
0:10 Eiry
0:50 sakage
1:30 BROKEN HAZE
2:20 D-YAMA
3:00 Miii
3:40 melo
4:20 Yako

▼BROKEN HAZE
BROKENHAZE2013_1l.jpeg
http://soundcloud.com/brokenhaze
http://twitter.com/brokenhaze
http://www.brokenhaze.net/vitalerror/

Keisuke Itoによるソロユニット。切ないメロディーと近未来を想像させるシンセ音、そして力強いビートが特徴的で、Dubstep, Grime, Beats, Hip Hop, UK Funky,  など多くのジャンル/シーンをまたぐそのスタイルは、日本国内だけでなく、ヨーロッパを中心に注目が集まっている。

B.BravoやOlive OilとのスプリットEPによりビートシーンで注目を集めたBROKEN HAZE。2012年は、Sonarsound Tokyoでの巧みなライブパフォーマンス、RINSE.FMのHyperdubやLuckyMeのショーでもプレイされた楽曲を収録した名門TOP BILLINからのEPのリリース、Bunkai-keiのコンピレーション参加などで国内外から注目を集めた。また、White MountaineeringのランウェイミュージックのプロデュースやAtushi Nakashimaのファッションショーへの楽曲提供、スペインのストリートブランドShoopのオフィシャルミックスを手がけるなどファッションシーンからの注目も高い。

最新作「Vital Error」にはDE DE MOUSE, Machinedrum(Ninja Tune), S-Type(LuckyMe),Bobby Tank, 柏倉隆史(toe)が参加、国内でも多くのメディアで取り上げられ、海外ではPitchforkやEarmilkなどでもアルバムが紹介されるなど、エモーショナルでせつないシンセメロディーと最新のダンスミュージックを通過したサウンドが国内外から評価を得ている。また、リリースパーティーで披露したライブセットでは、ダンスミュージックの枠を越えたパフォーマンスを披露、「オーケストラ」「ロックコンサート」を体感しているようだと絶賛された。

リミックスでは、浜崎あゆみやURATA NAOYA(AAA)、ロロロ(クチロロ)などメジャーシーンに最先端の音楽テイストを持ち込む一方で、CROOKERSなどの世界で活躍するアーティストも手がける最前線での活躍を見せている。

国内ではTaku Takahashi(m-flo)主催のBLOCK.FM、ヨーロッパではBLN.FMやRhythm IncursionsなどでレギュラーDJ/パーソナリティに抜擢されており、多くのジャンルを跨ぐDJプレイも魅力の一つと言えよう。


▼Miii (Maltine Records / Murder Channel)
miii.jpeg
1992年生まれ、東京在住。2004年よりパソコンを用いた楽曲制作を開始し、青春時代を宅録、トラックメイクに費やす。BreakcoreやDubstepをバックグラウンドに持つ変幻自在なサウンドと、Post RockやJ-Indie Rockを通過したエモーショナルな展開とメロディを武器にリスナーを圧倒する。過去に夢眠ねむ、DJ TECHNORCHの楽曲リミックスや、オルタナティヴラップグループYOCO ORGANとの楽曲制作、NO+CHINの楽曲アレンジ等を手がける他、アーバンギャルドの楽曲の非公式リミックス「傷だらけのマリア (Miii's Subculture Blood Remix)」が公式に紹介される等、様々な方面において活動している。2014年2月には〈Maltine Records〉より1年9ヶ月振りのEP『Everything Happens To You』をフリーリリース。現在は、LASTorderと共に2013年始動したポスト・ロックの再解釈をテーマとするプロジェクト"The Wedding Mistakes"としても活動中。今春、Miii初のソロCDミニアルバム『Textural Nightmare』を〈Murder Channel〉をリリース予定。
http://twitter.com/miiixn
http://soundcloud.com/miii

▼Eiry(OSFC)
 Eiry.jpg
2010年DJとして活動を始める。ダッチハウスなどパーティーチューンからベース・ミュージック、さらにはチルウェーブまで、独特のセンスで選曲しフロアを操る。若手DJ/TrackMaker集団OSFCに所属し、集団共々インターネットから出発しリアルを侵食し始めている。秋葉原MOGRAにてトライバル+ゲットー+ベースパーティーであるHEAT-TECHにレギュラー出演、渋谷Lounge NEOにてベース・ミュージックパーティーであるBASS UPにレギュラー出演、KAIKOO Vol.25に出演など。