20111222 23:00~

m-flo presents "BŌNENKAI"at 新木場ageHa BOXをMOGRAが占拠!

12/22(木)新木場ageHaにて開催される「m-flo presents "BŌNENKAI"」
超豪華ゲスト満載の中、なんとこの日のBOXをMOGRAのDJ&VJが占拠!


今やMOGRAはアニメソングや秋葉原だけでなくクラブやダンスミュージック、インターネットや食べ物など、様々な面白い要素で構成された形容しがたい集合体です。
それはコンテンツやアーティストだけでなくお客さん、USTファン。そう、MOGRAとは皆さんのことでもあります。


秋葉原の片隅で夜な夜な集まってイケナイ美少女ゲームをしたり、縁日をしたり、時にはDIGITALISMが遊びに来ちゃう。そんな秋葉原MOGRAが地下から飛び出し、遂に地上の侵略を開始します。


12/22(木)
23:00-
at 新木場ageHa BOX

前売りチケットはこちらから↓
http://iflyer.tv/ageha/event/94706-m-flo-presents-BONENKAI/


■Special Live
Panty and Stocking Orchestra
(伊瀬茉莉也&TeddyLoid&Booty Bronx&Hoshina Anniversary)

pso.jpg


■DJ
DJニッチ

niche_prof.jpg

RE:NDZ a.k.a kz(livetune)
rendz.jpg

DJ WILD PARTY(Maltine Records)
wipa.jpg

D-YAMA(MOGRA)
djgeekboy.jpg

PandaBoY
dots_panda.jpg

C.sayid(The Lasttrak)
The-LASTTRAK_020.jpg

■VJ
kmd+onom

onomkmd_.jpg

tatsuhico (ALTEMA Records)
tatsuhico.jpg


他にも当日限りのスペシャルアーティストもBOXへ出演予定!

m-flo オフィシャルウェブサイト
http://m-flo.com/
新木場ageHa
http://www.ageha.com/

前売りチケットはこちらから↓
http://iflyer.tv/ageha/event/94706-m-flo-presents-BONENKAI/


Panty and Stocking Orchestra
(伊瀬茉莉也&TeddyLoid&Booty Bronx&Hoshina Anniversary)

pso.jpg


TeddyLoid (TCY Recordings)
89年生まれの21歳。2歳より電子オルガンを始め、9歳の時にインターネットで衝撃を受けたヒューマンビートボックスを独学で研究。15歳でプロのビートボクサーとしてライブデビュー。 08年、ソロアーティスト『雅-miyavi-』の1stワールドツアーにサウンドプロデューサー/DJとして抜擢され、 14ヶ国33公演に参加。同年、リミックス・アルバム『RoomNo.382 Remixed by TeddyLoid』をUNIVERSALJより発売する他、『JAPAN EXPO 08』『METAMORPHOSE08』『WIRE09』など国内外のフェスに出演を果たす。2009年には☆Taku Takahashi主宰レーベル「TCY Recordings」より楽曲をリリース。2010 年にはSAWA「Planet-T」をプロデュース。GAINAX製作によるアニメ作品「Panty & Stocking with Garterbelt」のサウンドトラックに参加。リミキサーとしても柴咲コウ、SOUL'd OUT、LILなどを担当。次世代を担う気鋭のサウンドプロデューサー/DJとして注目を集めている

Booty Bronx (TCY Recordings)
幼少期からトランペッターとして音楽に触れ、英国留学時に聴いたBBC Radio OneのFatboy SlimのDJに魅了されDJとしての活動をスタート。またプロデューサーとして☆Taku Takahashi主宰レーベル「TCY Recordings」に所属し、デビュー曲「The Beginning」をリリース。セカンドシングルとなる「Yeah!!!」はiTMSジャパンのエレクトロニックチャートで21位、またajapaiによるリミックスは世界最大手のクラブミュージック専門配信サイトBEATPORTのダブステップ・チャートで15位までラインクインする等、着実にキャリアを築いている。またリミキサーとしてオフィシャルでm-floの「love comes and goes」(itunes限定配信)、Steve Aoki率いるDim MakからMustard Pimp、Scanners等のリミックスを手掛け、国内のみならず海外での活躍も期待されている。 http://www.myspace.com/keitaiwasaki

Hoshina Anniversary (TCY Recordings)
☆Taku Takahashi (m-flo)の新レーベル「TCY Recordings」に所属、デビュー曲「Dangerous」がいきなり国内発の配信サイトWASABEATにて3週連続1位を獲得。また自ら手掛けたLady GaGa、The Bloody Beetroots、Mr. Oizoをはじめとする海外アーティストのリミックスが世界中の多くの海外ブログで紹介され、圧倒的な個性が世界レベルで話題を集めている。 今後もフロアを賑わせるRockでElectroなトラックを量産していく注目のプロデューサー/DJである。 http://www.myspace.com/yhoshina


DJニッチ

niche_prof.jpg

a.k.a.Mihara。90年代中盤より国内、海外のレーベルからのリリース等マイペースな活動を続けていたが、ネット上での戯れが発端で2010年ニッチとしての活動を開始。Abelton LiveとMIDIコントローラーを駆使し、多種多様な楽曲とブレイクビーツをリアルタイムでMIXする特異なDJスタイルは様々な場所で波紋を呼んでいる。


RE:NDZ a.k.a kz(livetune)

rendz.jpeg

DJ、トラックメイカー。
livetune主宰kzのうっかり生まれた別名義。
2010年にMaltine Recordsより「PLAY ROOM」をリリース。
現在は、スクウェアエニックス公式リミックスCD「Chill SQ」「More SQ」やキラキラジブリReturnsなどゲーム、アニメミュージックのリミックスから、Jackson 5、FPMまで幅広く活動中。DJとしても村上隆主催GEISAI台湾への出演や秋葉原MOGRA、新木場ageHa、WOMBを始め、数々のイベントに出演。
本名義、livetuneとしては、2008年Victor Entertainmentより「Re:package」でデビューし、オリコンランキング初登場5位(デイリー最高2位)を記録。

2009年にリリースされた同アルバムのリミックス作品「Re:MIKUS」はRAMRIDER、imoutoid等幅広いリミキサーに恵まれ好評を得た。
そしてkz名義ではClariSやtwillのプロデュース、NIRGILIS、桃井はるこ、BoAなどのリミックスワーク、曲提供等様々なフィールドで活動している。


DJ WILD PARTY

wipa.jpg

赤線企画主催。「ほっといたって世の中かわる」における破天荒なブッキングでコアなクラバーを驚愕させる。DOMMUNE出演時には、ハードコア、ベース ライン、エレクトロ、ヒップホップ、アイドルポップ、アブストラクト、アニソン、ゲーム音楽、ブレイクコア、歌謡まで縦横無尽に貪り尽くすウルトラ・ボーダーレスなDJを披露。ネクスト・スタンダードを満天下に示した注目の超世代。


D-YAMA(MOGRA)

djgeekboy.jpg

若くして秋葉原MOGRAをまとめ上げる店長。ベースミュージックを中心にアニメやゲームネタ、J-POPなどをスムーズに繋いでいく。過去にはDENPA!!!でもレジデントを務め、最近では新木場StudioCoastで開かれた、アニメ「Panty & Stocking with Garterbelt」のオフィシャルイベントでもDJ GEEK BOYとしてアリーナを沸かすほか、PioneerDDJシリーズのオフィシャルデモンストレーターとしても全国を回る。


PandaBoY

dots_panda.jpg

AYUSE KOZUE、m-floのRemixコンテストで賞を取り、クリエイディブ集団NORISHIROCKSのメンバーとしてスペースインベーダーの公式Remix、アニメハウス等に参加。
2010年8月 ALTEMA Recordsから「dots」をフリーDLリリース。
http://www.altemarecords.jp/13.html


C.sayid(The Lasttrak)

The-LASTTRAK_020.jpg

TakachenCo.とC.Sayidによる岩手県出身の兄弟リミックスユニット。ドラムンベース、ダブステップ、ハウス、ヒップホップなど変幻自在の作風でアニメとヒップホップを股に掛けたリミックスワークを展開。遊々白書「微笑みの爆弾」、エウレカセブン「秘密基地」などのアニソンリミックスシリーズやマルチネレコードよりリリースした元韻踏合組合のMINTとのコラボ作「だぶ☆すてEP」、韻踏合組合「前人未踏」リミックスなどDJ仕様のベースミュージックに生まれ変わった楽曲の数々が多くのDJにプレイされ続けている。2011年6月には覆面hiphopユニットMidicronicaのRemixアルバムにも参加、アニメ「サムライチャンプルー」の最終話で使用され話題だった「San francisco」をリミックスし、
Amazon Mp3でヒップホップ部門1位、総合で10位以内にランクインする。DAWソフトSONARを長年使用している経験を生かし執筆やセミナーも行っており、現在はRoland Music NaviのComputer Musicの連載を担当している。時折サウンドレコーディングマガジンへも寄稿している。


kmd+onom

onomkmd_.jpg

秋葉原MOGRAを中心に活動を開始。日本のポップ/カルチャーに影響を受けながら、サウンドの力を極限まで引き出すため複数のプロジェクターを駆使したVJを展開している。また、彼らはQuartzを使った新しいVJシステムや網戸に映像を投影した立体的なヴィジュアル・エフェクトを開発するなど、音と映像の革新的な融合を追求。今年9月には『メディア芸術祭 ドルトムント展』に参加。ももいろクローバーと初音ミクのコラボレーションの演出、sasakure.UKのVJを担当した。


tatsuhico (ALTEMA Records)

tatsuhico.jpg

ALTEMA Records発足初期からDJとして活動し、徐々にVJ活動へと移行。
現在はQuartz Composerを使いリアルタイムに色々動かしたいと思っている。

前売りチケットはこちらから↓
http://iflyer.tv/ageha/event/94706-m-flo-presents-BONENKAI/